忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



miyazakishopks、通称雑種L。

やはりID削除ですなぁ。


詐欺につかった出品の一部


最近、怒涛の勢いでついにはミクラミヤマ幼虫までも出していましたが、結局ID削除してますねw

そのうちまた新IDで出してくるでしょう。

もしかしたら雑でひどかったから本当にガサ入れされたかな?


そして、いまスキットオオクワガタ幼虫を出してるのも間違いないでしょう。

最近ラティオキナティブス幼虫を出していてID削除したやつも同一人物なのでしょう。

発送地域とは異なって、実際は九州です。

拍手[2回]

PR


ゴロファの中でも大きい部類になるゴロファ・ポルテリ。

こちらのブリードも順調にいってます♪

1メス目が死んでしまいましたが、2メス目がまだ産卵継続中だと思われます^^


まとめて卵で管理していたものが孵化してしばらく経過したので個別管理に移行です。






上の画像と同様にしていた前半のものをひっくり返してみると、、




けっこういい感じの初令になっていますね♪


そして、、個別管理になります~~





現在の生き残っているメスがあとどれほどの産卵をしてくれるかわかりませんが、しばらくしたら割り出しですね^^

そろそろこのメスも終盤に近づいてきてるかと思います。

拍手[3回]



なんだか久々に雨のない日だったなぁ。


冬場に孵化してる幼虫が羽化してきました。グランディス・コフキ。

ヒナカブトはサイクルが早くて観察も面白いですね。忘れられる前に動きが出てくるので、飽きっぽい人には向いてるのかもしれませんね^^





外から見えないから続けて掘り出してみたら・・・




それからしばらくして・・・




時期が大幅にずれることもなくペアで揃いましたね♪



そして、、6月前後に孵化してる幼虫もいるので生きてるか様子をみてみたら、消滅してるのもありましたが、しっかり成長してるのもいます。




初令でも2令に近くなってくると、特徴のイボイボが出てきてます。

なんでこんな外見なんだろう・・・

そしてその手触りはカチカチに堅い感じです。

拍手[1回]



ボーリンがメス使っても不甲斐ない産卵しかしないけど、こちらは1メスでもなんとか運よくアタリなメスでした^^

1回の交尾だけでここまで調子のいい卵が多いのは、オスの性質もあるでしょうけども、やっぱりメスの性質の影響が大きいのでしょうか。

まだフセツ欠けもなく元気ですが、やはり手に持つとその重量感が薄くなってきています。
そろそろ産卵行動にも限界がくるのかな??








せっかくなのでペアで写真を^^







小型のペアでしたが、子孫を残せるような状況で安心です。

オスは結局は1回の交尾だけだったので、まだまだ元気に過ごしています。

これが80㎜以上になってくるとすごい迫力あるんでしょうね♪

さてさて今のメスがどこまで頑張ってくれるかが見ものです~

拍手[1回]



現在、ボーリンフタマタのブリードもやっていますが、最初の2メスがなんともいい結果を残してくれない状況で・・・><

先日のupで紹介もしましたが、3メス目としてボトル内で自力ハッチしていたメスがいました。

すぐさまエサにがっつくような状態でしたね~

オスとの交尾もすんなりでした♪

淡い期待を込めて3メス目のボーリンも挑戦です^^



そして先発組である2メスの様子をば・・・


 






うは~~


やっぱりね。。最初から1箇所に複数産みしていたから、この状況は打開できそうもありませんね~~

たまぁに1個産みもありましたが、ずっとこの調子です><


ある意味この2メスは体質的にダメなのかもしれませんね。


今後の3メス目のボーリンに期待がかかってしまいます。。。


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]