忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 8月20日追記:

ごりさんへ。
拍手欄へのコメントありがとうございます。
こちらにコメントされた場合、このブログの特性上公開繁栄されないのでこちらにて返信を^^

この出品者はショップ気取りのIDですが、飼育仲間内では詐欺師として超有名です。
自分の実際に持っている成虫以外はすべてどこからか拾ってきた盗用がぞうです。成虫画像を盗用して不自然に拡大掲載してます。
無理やり拡大画像にしているのでぼやけてたり不自然さは一目瞭然です。

いま、ミクラミヤマまでやり出してきました。
とにかく、低評価IDからのレア種や高額種の出品で安価なものは要注意です。


7月31日現在、出品と終了が同日っていう意味不明な出品の仕方もしてきてますね。

しかも盗用指摘されたのか、別の画像をテキトーなトリミングで出してきてます。


※ まず、このような画像の使い方をしてる時点で怪しむことをしましょう~~


九州の詐欺師が例によってまた今度はカブト系で攻めてきました!

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u81041404


http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n147040483



そしてこれがその画像元の場所です。またまた他人様の画像を平気で使ってきてますね~~

http://nikkon-1.blog.so-net.ne.jp/2013-12-02



ウエストウッディ幼虫、ボーリンフタマタ幼虫、値がつかなくなってきてボーリンフタマタ幼虫の出品は途中キャンセルして次はヨルゲンセン・ペーニャですってw

しかも【ぺにゃー】って('ω')


拍手[4回]

PR


今期のウエストウッディ原名亜種。


1メスでの産卵セットですがこのメス、なかなかのやり手ですな^^

2メス体制でボーズってのはかなりガッカリですが、1メスだと期待よりも不安が大きかったりするもので・・・

今回の1メス、今思えば不安を打ち消してくれて現在進行中で産卵中です。

運よく、このメスはアタリですなぁ!
がっつりと休眠させて自然に起きてくるのを待っていたおかげでもあるのかもしれませんね~~









↓ 孵化もちゃんとしてるから卵は健康なのでしょう♪





ある程度の初令まで育ったら個別飼育に切り替えですね(^◇^)


拍手[0回]



最近まで大量のウエストウッディ幼虫として出していたヤフオクIDが予想通りにID削除してますね。

相当お財布が肥えたことでしょう。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/194916044


最終的には200頭以上出したのでは??


高額種の叩き売りや、安価ものは気を付けましょう~~


入札者を削除したりしてますね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/200055953
 
 
  
まだ怪しい出品は別IDで出ていますが、それについては注意喚起が出ていますので、割愛いたします。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g155513957




では。。

拍手[0回]



ウッディ原名亜種が調子よく孵化が始まってる中、ボーリンフタマタの産卵セットも組んで実施中です。


こちらについては2メス目も休眠から明けてきたようなので、とりあえず成熟度はわからないけど同居からの開始です。








手前に見える太めの材は、霊芝材になります^^
ずいぶん前から保管していたので、いい機会だから使ってみよう♪


数日それから経過しました。



↓ お!産卵はしてるようですなぁ~~



 






ウエストウッディの卵と比べてみても、、、ちっさ!!
メスの身体はウッディのメスよりも大きいくせに産む卵はちっさ!!


そして、、産卵痕の周りは三日月状の削りがありますね。

これ、、よくあります^^


今後、2個同時産みとかなければいいんだけどね~~


拍手[0回]



やば! 朝から暑いんですけど・・・
マットを撹拌させていた容器などを洗っちゃわないと、どんどん暑くなってやる気がなくなりそうね><

この記事upしたら作業しましょうか~


ウエストウッディ原名亜種が1メスでも頑張っています!!

これを見ると、複数メスを使っても使わなくてもそのメスの体質によりけりなんだなぁと思いました。

かといって、1メスでいいとも言えないからやっぱり複数のメスがいると安心ですよね~~





 




そしてなんとか順調に孵化が続いてきています♪






コレを見習ってボーリンもしっかりちゃんとした産卵をしてってくれればいいんですけどね~~

さて、、今から暑くなり始めてる外で洗い物してくるかぁ^^

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]