忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こちらはクワカブ飼育している方々なら知っていると思います^^ボーリンのオスです。
某有名サイトでも活躍中のB-STAさんからかっこよくできてる写真をいただけたので載せてみます。これからボーリン飼育にチャレンジしてみようと思っているかたに参考になれば幸いです。

わが家にいるボーリンのラインでB-STAさんからの血統もいます♪
フタマタの仲間でこのかたちが大好きです^^


拍手[0回]

PR


続けて2令のカップを見たら、今度はメスの姿を確認することができました^^
さすがに2令くらいになってくると見つけやすいですね~
こちらも2令のオスと同じようにもう少ししたらカワラ菌床に移す予定です。

問題なく菌床になじんでくれればいいなぁと思っております^^


拍手[0回]



早番から帰宅してボーリンの様子を見たら写真の通り、姿を見ることができました。
これで当初の不安はなくなって安心ですね。このまま成長してくれることを祈ります^^

拍手[0回]


これはボーリンフタマタの初令幼虫がいるマットです。なんとか食痕が見えるから生きているのかな??

頑張ってまずは2令まで成長して欲しいものですね~^^

拍手[0回]


やっとのことで初めてのブログ設定が終わり、気がついたらこんな時間><
ここを訪れてくれるみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

まずはせっかくなのでボーリンフタマタの幼虫の状態を確認してみました。
黄色のテプラを貼っているのがオスの2令幼虫で他の小さいカップのが初令幼虫です。2011年11月に産まれた幼虫です。

もう少ししたらカワラ菌床に移してみたいと思っています。移すときはまた画像をupしてみようと思います。

現在の温度は22~20℃くらいな感じです。
大きくならなくてもいいから無事に羽化までいければいいなぁと思ってます^^
後日に成虫の画像も参考にしてもらえるかもしれないのでupしてみます♪

これから飼いたいと思ってるかたに参考になればいいですけど・・

では明日の勤務も早いので、初めての記事投稿はこのへんで^^


 

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]