2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ、、普段いるクワカブ部屋にいる羽化してるカブト系に目が行きがちでワインセラーのほうを見るのを少し怠っていました ( ゚Д゚)
幼虫を入れてから数ヶ月経過するFEボトルがあるので、ちらりと確認してみました。
ありゃま、、けっこう交換しなくちゃいけないような状態になっていたんですね・・・
これらは2令状態で入れたボトルです。
同じ時期に入れ替えたFEボトルがみんなこんな状態でした。。
幼虫を入れる前に数ヶ月寝かせちゃってるボトルなのでその分を踏まえれば劣化もしてくるんでしょうね。
そして久しぶりに幼虫の大きさを確認です。どのクワカブもこの作業そのものは最近めんどくさくて測りに乗せずに交換作業をしていましたが。
頭幅を見ればこれはオスっぽいと判断ですね。
なかなかでっかくならなくて、ほんと成長速度がゆっくりだなぁ。
今は怪しすぎるボーリン幼虫の出品が連続出品されてますが、つぎは久々にウッディ幼虫として出てくるのかな?
ウッディやボーリンは怪しまれやすいと思っていましたが、けっこう危ない出品が出てくるもんですね。
同カテゴリに警告出品も有志によって出されてますが、それでも別種かも?と思っても高額種にしては出費が抑えられた購入になっちゃうから【もしそうだったとしてもこの値段くらいならいいか】的な感じになっちゃうのでしょうか・・・
下記URLはその警告出品の一部です。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p516467219
昼間はもう夏に近づいてますね><
でも、、夜間はけっこうまだ気温低いので寝苦しいということはまだないからいいのかな・・・^^
暑くなってきたものだから羽化していたものがだいぶ動いてきてますね。
ん?と思ったら表面に出てきていましたよ~
ゴロファ・クラビゲールです。
ということで屋外にてその色合いを確認して写真撮ってみました。
胸角先端が幅広ですね!
そしてとなりの容器の成虫を確認してみたら・・・
うわ!胸角がかなり曲がってしまってるようでした><
色も落ち着いたメスもいます。
メスも無事に羽化しているようです♪
まだ羽化して間もなかったようで、翅がまだ赤っぽかったですね。
まぁ、本来の姿で羽化してくるものもあれば変形した形で羽化してくるものもあり、そこはまた仕方ないですね。。(+o+)
全く同じ容器、マット、温度、それでも個々の違いでこうやってB品も出ちゃいますね~
そして最後の蛹であったモンゾーニ・コフキもなんとかちゃんとした形で羽化していたようです♪
陰で見づらいですが、これオスです^^
現在進行の最初の産卵セットのものはけっこう経過はいいかもしれません。
ただ、まだ卵があるかどうかは確認していないんで。。ボーズだったらどうしよう>< なんて思いながらなかなかセットを確認することができてません。
そろそろ時期的にも羽化までいったかな??と思ってたので、先日にエクアトリアヌスのケースを確認してみました。
やっぱり平均的な幼虫期間での羽化になったようです。
これ、今からしばらくは動かなくておとなしいんでしょうけど、一度活動域に突入するとガッツリとゼリーの消費が激しくなりそうですね~~
そして、ゆっくり掘っていってみたら羽化したばかりで羽がまだ赤かった成虫もいました。
調子づいて次もいったら、こちらはなんともまだ蛹でした><
乱暴に扱わなくてよかった^^
羽化してしばらく休んでいたので、ちと撮影のために出してみたオスの状態です。
でもでも、、残念なことにこのオスは上翅が少しV字になっていたようです・・・
んまぁ、変な形で羽化してくるよりはまだマシなのでしょうか^^
夏前には活動してくるんでしょうね。
ブリードするかどうかは、場所の問題もあるので保留中~~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索

