忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ふと、朝に気づいたらニジイロクワガタのオスが逃げちゃったようで。
それまでずっと高さのあるプリンカップで飼育していたけど、フタが開いてるのにはビックリ><

あたりを見渡したけど、もうわかりません。


そして先日に産卵セットを組んでみたボグティ・ヒメゾウカブトです。

まずは産んでるかそのものが気になったので、ひっくり返してみました。






まぁ、20個程度の卵を採ることができましたね~

膨らみそうなものはもちろん、膨らまない気がする期待の持てないのもみんな管理してみます。。

これで孵化してくれば、ちゃんと有精卵ってことで継続して産卵セットを組んだままでいけそうですね~~

拍手[1回]

PR


今期、どうしても地元のミヤマクワガタを飼育したくて当然産卵セットも組んでいました^^

気になっていたけど、早くに割り出しをしてみたら卵だったり面倒くさいことになったので、けっこう放置していました。

メスが死んでいても気にせずにとにかく放置(*^_^*)


だいぶ涼しくなってきて肌寒くもなってきた時期になったので、産卵セットをひっくり返してみました。


早くに割り出しして卵だった連中も管理していたプリンカップで孵化していました。






そんで、産卵セットのケースにも幼虫がいました♪







もう気温も低いからこのままの環境で置いておくか、それともワインセラーの中に入れて強制低温でやっていくか、、、迷いますね。


ミヤマクワガタだから羽化まではけっこう先が長いですね><

また乾燥に気を付けながらしばらくは放置です。。。

拍手[0回]



昨日の雨はかなり冷たくて寒かったなぁ。。あれで体調不良なる人も結構いたのでは?

季節は寒くなりつつありますが、今年の第二弾としてのボーリンフタマタのブリードも進行しています。

夏場のメスはかなりの率で2個産みがありましたので、今回のメスにはどうしても期待がかかってしまいますね~


そして、、材には反応して産卵行動していました(*^_^*)


しかしながら・・・どかーんと2個産みが><

いやな予想が当たってしまったなぁ(+o+)


1個産みのもあったので、このような卵には期待もでますがね。





2個産みのパターンです。どっちかが腐ると連動して片方も腐っていきますね~~





材はとくに激選しているわけでもなく普通にナラ材です。

さい先いいとは言えない状況ですが今後の産卵に少し期待を持ちましょうかね~

拍手[0回]



朝方は寒いですね。。15℃にもならない環境になってきました。
飼育部屋も外気温の影響をうけて21℃あたりになってます。

それでも蛹化、羽化してくるヤツはちゃんといるんですよね♪

気温で左右されるのも事実でしょうけど、丈夫な幼虫はある程度の温度変化でもちゃんと生きて羽化まで進行しますね^^






小型なので430ccカップや800ccボトルで十分ってところが魅力なカブトですね~♪


残りの幼虫はすべて姿がみえてないので、生きてるのか死んでるのかもわかりませんが年内には掘りだしてみようかな。
死んでるなら早めに片付けたいし^^

拍手[0回]



朝晩はもちろん、日中も陽が出てないと寒いですね。

そんな季節になりつつあるけど、ボグティのブリードを開始しちゃいました。

雌雄とも自力ハッチしてきていたので、本格的な後食には時間かかりませんでした。

こうなればもう、交尾させるしかないですね♪

温度が低くなりすぎないように気を付けながらの飼育です。









産卵セットの大きさは、中くらいのサイズのケースでやってみます。

小型のカブトなので場所もそう占有されずに手軽にできます♪


さてさて、、ちゃんと産卵されるかな~

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]