忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




毎日雨、雨、雨、・・・


雨が懐かしいときもあれば、陽が懐かしくもなるときもありますね。


春先にサタンの交尾を確認していますが、さらなる活動個体が出てきました。



約半年の休眠を経て表面に出てきました。


早速屋外にて撮影を^^







今回表面に出てきたオスは今までのよりは小型ですが、しっかりした力強い個体です。


これで別ラインの累代ができそうかな~~


拍手[0回]

PR




この日曜、連日の雨がやっとあがったようです。しかしまた降り始めるようなので少し外での容器洗浄とかしましょうかね。



この時期、羽化や蛹化が目立ってます。


フォルスター・ニシ


羽化して休眠している個体が順次表面に出てきてます。










表面に出てきた個体は成虫管理用マットに切り替えて管理ですね。




そしてフォルスター・ニシ幼虫のなかで、ワンダリングしてなかなか落ち着かない幼虫が1頭いましたが、表面で蛹化なりました。



前蛹のとき、人工的に表面にくぼみをつけてそこに置いてたのですが、まぁそのまま蛹になったようです。


不全無く羽化を祈りましょう。


拍手[0回]




本業が急に多忙になってしまって、たいしたクワカブ作業はしてない今月です。。。


ちょこちょこと材を割ってきていたバミノルムの1セット目ですが、今回で完全に解体完了しました。


残っていた材から成長していた幼虫が出てきました。


さすが放置後の幼虫。大きくなっていて取り出すには何のストレスも無い感じでした。




とりあえずこの1セット目のケースには割った材をしばらく放置しておいて、改めて確認してから片付けます。

毎度のこと、そのころにはまた取り残された幼虫が出現するんですよね~


拍手[0回]




6月の下旬にupしたババオウゴンの同腹個体がみんなこれで無事に羽化しました。


今回のupする個体はボトルからほんの少しだけ見え隠れしていたのですが、雰囲気的に羽化してるであろうと思っていました。

そのままへたに掘り出さないで放置しておいて、その見え隠れしている部分がオガで見えなくなってきたから多分少しは動いてるのだろうなと思い、掘り出してみました。

雌雄がどっちかわからない幼虫だったけど、メスでしたね^^

あと1本、掘ってないボトルあるけども、それは外から見えてる状態のオスなのでまだ掘らずにいます。






これでうちにいるババオウゴン幼虫はすべて羽化しました。

活動ずれがあるかわかりませんが、しばらくそっとしておきます。






次の個体は、最近あまり見かけないような気がするマニアック?なクワガタです。

ロメオではなくてジュリエットのほうです(^^♪

ここ数日エサを摂食してるようなので、少し様子を見てだいぶ動いてるようなら同居ですかね。









大型種ではないから管理する容器は小さくて済むので、そこはらくですね~



  

拍手[0回]




去年羽化して今期に動き出していたミラビリスノコギリ。


最近はやけに高騰してるので、少しまじめに産卵セットを組んでます。


メスを投入してから数ヶ月経過したので、試しに割り出し作業をやってみました。









あらら!まだ孵化してから間もないような幼虫が見えました。

うーん、まだ早かったかなぁ。こんなに小さいんじゃもう少し放置しようと作業を中断~~








割った材にはこういった卵もありました。


セットに投入してからは3ヶ月くらいの経過ですが、飼育部屋の温度が低いせいなのか、アフリカンノコギリって孵化までの期間が長いのか。





で、今月に入ってその卵のひとつが孵化しました。


クワガタの卵を割出したのってすごい久しぶり。


そしてその卵の孵化を見るのも久しぶり^^


中断したセットを割り出す数ヶ月後、どうなってるかなぁ・・・

まさかこれで終わり??


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]