2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の2種類のヘラクレスとしてupした続きです。
とりあえずその写真から。。
↓ まずはオスの写真です
↓ そしてメスのほう
という個体でした^^
これがどのような亜種なのかベテランさんは気づくかもしれませんが、いわゆるちゃんとした亜種として・・・のつもりです (/ω\)
ワイルド個体からの累代された成虫として手に入れたものです。
すでに活発に動いてるのでそのうちペアリングから予定です。
活動開始してからずっと単独飼育でやってきてます。ケースの中で飛翔するくらいだから十分成熟してることでしょう。
産地はエクアドル。
数年前はあまり値も張らなかった種類だと思いますが、今はかなり値が上がってしまったようですね。。。
このペアで結果が残ればと淡い期待を持ちながら飼育します^^
PR
アヌビス。
すでに十分な産卵されてるんですけど、ぐぅすか寝ていたオスが今さら起きてきました (+o+)
遅いってばよ!!
起きてきて数日後にはエサにがっついています。。
でもあなたの嫁になる予定のメスはもう違うオスに嫁いだんですよ~
こいつは独身街道かな^^そして観賞用ですかね。
1オス目になにか異状がでたらこのオスを交尾に使ってみようかな。
↓ のっさりと表面に出てきてエサに食いついてます
↓ ウロチョロしてメスを探してるのか??
こう活発な成虫を見るとこのまま観賞用で終わらせてしまうのがもったいなく感じてきちゃいますね~~
ま、タイミングよくメスがいればと思いながら鑑賞用に置いておきましょうか ♪
ここ最近、拾い画像でその掲載元の許可なく無断盗用にて出品されてるのが出始めているようです。
このブログでの画像も盗用されて出品されていたことが先月あたりにありました。その時はウッディ原名亜種でした。
今回の件で生体画像掲載元の飼育者さんからもお知らせが届きました。
出品者に質問欄へ問い合わせしてもシカトされたようです。
出品画像をよぉぉく見ると違和感があることに気づきます。
出品説明にも突っ込みどころが満載な感じもします。
高額種やレア種の幼虫として出品されてるようですね。
それも短期間での出品を繰り返してるようです。
飼育歴の浅い人を狙ってのことでしょうか。
その中の1出品の画像を見て気づきましたが、出品タイトルのものとは別種の生体画像ですね。
飼育したことが無くても、興味があればネット検索等でわかるようなことだと思いますが・・・
これは堂々としたものだ><
詳しくは左のリンクにあるマイメソさんのところに掲載されています。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索

