忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



季節は涼しくなってきてるっていうのに、去年の幼虫が最近になって羽化してきた。。

このラインでは数頭を低温で管理してきたから今になって変化出てきたのかもですね^^


あと2頭だけまだ幼虫してるのがいます。そろそろ蛹化してくれないかなぁ。。



↓ 結構いいサイズで羽化してくれたようですね!





こいつは、8月の下旬にupした蛹が羽化したものです^^


これから固まるのを待ちましょうかね~


ぼちぼち、割り出ししてない産卵セットをバラしたり、スペースの確保のために整理したりと考え中♪

拍手[0回]

PR


最近、涼しくなってきたので何か手軽にできるクワガタを飼育してみたいと思ってショップから外国産のノコギリクワガタを購入してみました。


9月の中旬に一度、ブログにupしてます。ファブリースタカクワイですね~


オスもメスもだんだんと動きが活発になってきたようなので、ここでお見合いをさせてみました。

まずは攻撃したりしないかをみるために目視で観察です。





↓ ふむ、、、刺激を与えないように少し距離をおいたところに^^







↓ やがて、いい感じになっていました!







その様子を見ていたら、娘がこれも一緒に。ということで勝手に置かれてしまいましたが、この2頭はあまり警戒はしませんでした♪

よし^^

あとは、産卵セットに投入するだけですね~~

ちゃんとした産卵してくれるといいけども・・・


拍手[0回]



お盆時期からの国産ノコギリのセットを暴いてみました。

材も埋め込んでいたんですが、かなりの量の幼虫が出てきてビックリ!

予想外にまいりました。。



↓ メスが死亡してしばらく放置してた産卵セット







↓ 材のまわりにごっそりと幼虫がいました><








↓ マットの部分だけでもこんなにとれました。






↓ とりあえずマットからはこのくらい出た






↓ 埋め込んでいた材です








これらは全部出品して落札されました^^

拍手[0回]



ここにきてもうひとつ、ワインセラーの紹介です。

クワガタ飼育でワインセラーの運用を検討してる飼育者さんの参考にでもなればいいなと思いながら^^


まずは本体の紹介です。

フォルスター製
ST-270
140w
ダイヤル式温度調整



↓ 左手側のガラスじゃない本体がそうです。






↓ 扉を開けたところを撮影するの忘れたので後日にupします。








↓ 少々冷えすぎる(16℃)のでサーモを使います。





これは10Aまでの負荷でも可能なので140wワインセラーには余裕ですね。
コンプレッサーが作動する瞬間の負荷にも耐えられます^^




↓ こちらはずっと以前に紹介したサンヨー製です。



このワインセラーはほぼウッディとボーリン専用です。


ほかのワインセラーはこれら以外の低温種です。ミヤマとか。




というような環境で低温種は飼育しております。
同時に飼育部屋のエアコンも運用していて、猛暑対策もしています。
ワインセラーで飼育しないクワガタもいますので^^

拍手[0回]


当方の写真を使ってなんだかわけのわからないインドのトラを出品してるやつがいますが、今度は1円スタートじゃなくていきなり高額設定で攻めてきましたね ( 一一)




そして我が家のクワガタの動きは、、、
ボーリンと同時にウッディカズミアエも開始しました!!


とりあえずは1週間は同居させてメスの動向を見ながらやってます。



運よく、この雌雄は同じような活動開始になってくれたのでたすかりましたね~~




↓ まずは攻撃しないか不安持ちながらの同居です^^

 





その後、あまりメスの姿がないものだから材を変更しようとした矢先、やってくれました!!



↓ 卵!しかし、、いびつだ・・・






この卵はしぼむことも腐ることもなく、悪い方向には動いてませんがこの先丸くなってくるのかどうなのか。。


まだ始まったばかり!!前向きにやっていきましょうか~♪

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]