忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猛暑続きで自分たちもダウンしそうですが、低温種クワガタを飼育してるうちは停電だけは本当に勘弁してもらいたいですね。。


今年の第二弾ボーリン、、なかなかいい状態の卵を産卵してくれないことが続きますが、やっぱりどのような状況なのか気になるのでそれなりに産卵セットを覗いてしまいますね・・・

まだ明るいし、まさか産卵行動はしてないだろうと思って材の確認だけでもしてみようと思いました。

そして産卵セットのフタを開けようとしたその瞬間でしたが・・・


あぶな!!これは失礼しました><


材を削って産卵床を作成中でした!!



↓ このあとはお尻を突っ込んで産卵らしき行動をしてます。





とはいっても、覗いてしまったことは事実。

気まぐれで単なる空砲に終わることも考えられますけどね (-_-)


もともといい卵を産んでくれないメス、、期待はしないで今の産卵セットは継続しておきますけどね~

拍手[0回]

PR
さてさて、、県内産のミヤマの産卵セットを組んだ翌日の作業として、私も気まぐれでウッディの産卵セットに投入してある材を取り替えてみました。


ものとしては同じ樹種なんですけどね~


とりあずは一晩経った今日にはメスが表に出ていたので、フタを開けて期待無しに材を乱暴に取り上げました^^

期待しないとこういった状態になってるもので・・・



最初に取り上げた材に、大きい削りだした痕がありました。
あれれ?まさかなぁ、、、その削り出しの近くには埋め戻しらしい形跡があるではないですか^^

ゆっくり掘り出してみると・・・


あった!ここ最近はホントにスローペースだけど、忘れたころに産卵してますね・・・



↓ おもむろに取り上げたらこんな材でした。。






↓ そして埋め戻されたところを掘り出しました~






↓ 採卵したやつです^^






けっこう見た目としては健康そうな卵かな??


いまから1ヵ月を目安に管理ですね♪


拍手[0回]


最近は外国産クワガタに手をかけてますが、ここは群馬県産のミヤマクワガタも飼育してみたくなって、知り合いの業者さんに頼んで採集された個体をもらいました。

自分で野外採集に行ってみたいのですが、なかなか時間もとれないくて。

ということで、採れたメスはすでに交尾済みであるかと思いますが、同時に採集されてあるオスと改めて交尾してもらいました。


そして産卵セットを組んで、さっそくそこに投入です。

その晩のうちにマットの奥へと潜っていってそのまま出てきてません。

たぶんもう産卵体制に突入したのかな?



↓ 1年ぶりに見たミヤマクワガタ






今年はこの群馬県産をやってみたいと思います^^

拍手[1回]

暑い・・・しかし、産卵セットの採卵作業はやる・・・

今回はボーリンの産卵セットを開いて材を確認しました。

これまた産卵痕は6カ所といい傾向です。
しかし、個体の状態があまりいいとは言えないメス。
2個産みが多いし、しかも前脚はフセツ欠けという不便なメス><


でも、産卵行動は頑張って?継続中なようです!(^^)!



↓ ふむ、、なんとか1個産みの場所もありましたね^^






↓ こちらも1個産みの産卵痕でした♪





それぞれ違う材に合計4本に産卵痕があり、今回もそれなりに収穫ありだと思います。
集中力がなくなってきて卵を1個つぶしてしまいました( ゚Д゚)

拍手[0回]


最近はもうご老体で寿命も終期になってると思っても不思議ではないウッディのメス。。

生きてるうちは産卵セットにいますが^^

前半~けっこういい感じで産卵してきたメスもだんだんとそのペースが落ちてきていました。

ここ数日は何も変化もなく、もう諦めモードになっていましたし。


ダメもとで材の配置換えでもしてみようかと思って産卵セットを開いてみました。



ん??なにやら埋め戻したような場所があるぞ?それも2カ所に。

慎重にその埋め戻しを掘ってったら・・・


やった!!!2カ所とも卵を発見!!ここにきてまた産卵してくれていたようです^^


もう材もいい感じのがないので、天然材で様子をみていました。



↓ ウッディの嬉しい産卵でした。






ここにきてからのメスの産卵にはびっくりでした。
これらの卵が腐らずにどこまで膨らむか楽しみです。
もしかしたら状態の悪い卵かもしれないし、そこはまだ不安です。

産卵行動してくれてること自体、先に進めるからいいことですが!(^^)!

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]