忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特に記事にはしてないクワガタですけど、休眠していたスペキオススがゼリーに食いついてます。

まだ半年も経ってないワケだけど・・・温度が高かったのかな~
 ちなみにこのオスの2ヶ月前に羽化してるメスはまだ休眠してるみたいで外には出てきてないんだけど(T_T)管理温度も同じなのに~

とりあえずここ3日は毎晩ゼリー食べに出てきてる感じ。

2012.07.speki.jpg

 

拍手[0回]

PR

今日は早めに仕事から帰宅できたので、まだ割り出していないYG血統のセットを確認してみました。

種親は、81㎜と50㎜です。前回とは違うメスを使いました。

前回、いっぱい採れたので期待はせずに割り出してみたら、出る出る♪
写真のように芯の部分にもいました。
産卵木 2本でまたまた30頭以上・・・なんとも嬉しい悩みです。
管理スペースが(-_-)

まだこれから放置に突入しますけどまた今後も出てきそう^^


2012.07.08002.jpg



















 ↓ 芯の部分


2012.07.08001.jpg


















 

拍手[0回]

ひょんなことから我が家にミラビリスノコギリが引っ越してきました。

いつもお世話になっているマイメソさん宅からの引っ越しです^^
どうもありがとう!

スペキのカラーリングも好きですが、ミラビリスのカラーも実際に手にとって見てみるとキレイですな~♪
まだ休眠でいるようですけど、活動する時期が楽しみです^^

最近、外国産ネタが多いけど、国産オオクワガタはほとんどが蛹状態で羽化待ち^^
びっくりするほど大型ではないと思うけど、取り出しが楽しみです。。

そしてまだまだ割り出していない産卵セットもあと7セット・・・
まともな休日もないので放置気味(>_<)

↓ この度引っ越してきたミラビリス~

ac93934a.jpeg

拍手[0回]

前回のペルチェ式ワインセラーに続いて今度はコンプレッサー式のワインセラーを購入してみました。
フォルスターのST98って物です。

リサイクルストアで1万円でした。厨房で使用していたようで背面にはサビがけっこうついていますが、そんなのは気にしません^^

こちらはダイヤル式の温度調整で、デジタル式の温度センサーを庫内に設置して最弱運転で19~20℃を確認。

ダイヤルを中くらいの位置で13~14℃を確認できました。
そして、強の運転で3℃あたりを確認できました。

生体であれば最弱運転で十分そうですね。冬期なら中くらいの運転かな^^
とりあえず購入したてなので、試験運転を兼ねてしばらくは何も入れずに温度の確認をしていこうかと思います。


2012.07.02.JPG


















de4420a8.jpeg




 

拍手[0回]

しばらく前にupした自作カワラ材の様子を確認してみました。

収納しているところを開けてみたらまずは、大きい産卵木のカワラ材は成功でした。
いい感じに菌がまわってるように見えます。^^
詰めてから1ヶ月以上経過したものです。


2012.07.01.JPG




















そしてこれ・・・↓
なんと!!なぜか二つともジッパーが半開きだったのです><
う~~む、、、自分の不注意なのか、子供のいたずらなのか・・・
青カビが~~!!

この時期の作成だったので、湿度も高くて間違いなく雑菌ですね(>_<)
こうなれば、普通の産卵木として使うとしましょう。。。

da2b7d88.jpeg


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]