2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末はクワカブ作業がけっこうあって忙しくも感じますが、仕事なんかと違って楽しい忙しさです。
作業パートナーも長女から二女へバトンタッチされた近況ですけど、だんだんとそのやり方も手慣れてきたようですね~~
ひだりのリンクにもある、岡山県は山陽オオクワ倶楽部HPからの【GP菌糸】の崩し版です。
菌種は【ヒラタケ】で、オガは【ブナ】です。ほかにオガが【クヌギ】版のやつも販売されています。
締め固まる前に早速のボトルへ詰める作業です!
↓ 詰めてるところを写真撮影~
詰め具合はあまりこだわっていませんので、娘にチカラ加減は任せております。
途中、綺麗に粒子をそろえるために私もかるく詰め作業を^^
↓ その後は道具の洗浄ですね(*^_^*)
このような作業も、小学生になって友人優先になってくればもう一緒にできなるなるのは長女の状態で予測がつきます><
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索