忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は曇っていてもいい感じの天気でしたね~

おかげで外で作業がたくさんできましたよ。


みなさん、産卵材はカットされてるのを購入されてるかとおもいます。
私ももちろんそういったのを購入しています。
それは今も変わりません^^


んで、シイタケ業者さんからたまにホダ木をそのままもらってくることもありますが、ノコギリで切断してくのもけっこう面倒なんですよね><

そこで、ラクしようと思って購入した機械があります^^


卓上型丸ノコです!!

刃の径は380㎜。





これでばっさばさと切断していけます!!超楽チン♪

周りは細かい粉塵とオガ粉ですごいことに><

かき集めるとフカフカのマットが!(^^)!
これって、発酵させると微粒子マットになりますね♪



そして、屋内で飼っているハムスターのサファイアブルー。





噛み噛みしてくるんですけど、歯が細いのでけっこう痛い。。。


娘は手袋をして噛まれても痛くないように持ちます^^





生き物って面白いですね。

世話が面倒に感じるときもありますが、やっぱり飼育してて楽しいものですよ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは
電動の良いノコギリで切断が簡単ですね。
Posted by さかな 2015.09.21 Mon 01:19 編集
さかなさん^^
どうもです~♪
ちと、重たいですけどホダ木をカットするにはかなりラクチンですよ!!オススメです^^
2015.09.21 Mon 06:47
フリーエリア
  • 初めての飼育。マヤシロカブト
    1初めての飼育。マヤシロカブト知人から譲ってもらったマヤシロカブト。 サタンみたいに約2年くらいかけて羽化しました。 こやつも長いなぁ>< でもみんな無事に羽化してきましたよ~ オスはもっと角が立派になってくれればよかったけど、...2024-06-29 04:35
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
blogmura_pvcount
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]