忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近の雨で気温がかなり下がって体調不良なるかと思った><

サタンのいるボトル、そのうちの2本にいつのまにかコバエが大発生していました。。( ゚Д゚)

急遽、その2本はマットを全取り替えです。
数日してその2本にはコバエはいないようなので、今は安心かな^^


そして3歳の次女、長女と違ってかなりの雑食です。

カシャカシャとなにやらビニールをいじるような音がきこえていました。
またどこからかお菓子を探し当ててつまみ食いか?
と、思ってた程度なんですけどね~~



たまたまそこを通りかかって様子を見てみると、、、

おい^^
お菓子じゃなじゃん!!




↓ こ、これはいわゆるおつまみじゃん。





基本、魚なのでよし。としましょうか・・・

アジのおつまみです。


よくこんなのを食べるなぁ (-_-)

あ~あ。私の食べる分がほとんどなくなったし ><

拍手[1回]

PR

10月13日追記:

またまた出品しなおしてきたようですね。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b164851743




出品されてからその翌日には取消してるようですね。なにしたいのかよくわからなかった件でした。。。




いま、ヤフオクの外国産成虫カテゴリにわけのわからないウッディの出品があるようで、このブログの写真を盗用されてますね・・・



http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u69947772


ま、だれが見てもおかしな内容だから気づくと思いますけどね。


拍手[0回]



週末の悪天候な天気予報がずれ込んで、なんとか雨も降らずな日でした。

保育園の運動会。

延期もならずに当日予定通りに決行されて親としても安心♪


そこで毎年のことですが、小学上がる前の大きめのクラスは鼓隊を披露してくれるんだけどこれがまたよく覚えてしっかりと動けるものなんですなぁと感心してしまいます。

わが家の次女はまだ2歳児クラスだから親と一緒の競技に終わってしまいますが、数年後はこのようなこともやるのでしょう^^



↓ 音楽に合わせてビシッと動いてます!






相当量の練習をしてきたんだろぉなぁと思いながら、自分の子がそこにいるわけでもありませんが見入ってしまいます♪


このあとのイベントとしては秋の発表会でしょうかね^^

今年はどんな成長を見ることができることやらです (*´ω`)

拍手[0回]

天気予報だと天気が怪しかったけど雨だけは降らずに済んだ週末でした。


自分としても珍しく、爺さん婆さんを連れて秩父の観光に行ってきたわけですが、少しくらいは涼しいかなぁと思っていたのは甘かったですね。。

まず、暑い!  この一言でした^^

花畑を見たいと言われてそこにいったが、坂道で歩いてる間はみんな汗がすごかった・・・



↓ して、秩父神社にも^^





↓ 境内に入ったとこです。







時間が早かったおかげなのか、人が少なくて歩きやすかったです。
子供も一緒に同行してたんですけど、広い敷地にいるとなぜかはしゃいでしまうんですよね。。追いかけて行動を抑制するのがやっとです><




そして秩父を散歩途中に自分としてはこれまた一人で来てみたいような風景に出くわしました♪


↓ お盆前にくればいいのが採れそうな場所???





↓ 秩父の高台の宿泊施設からの一望ですん







今回は出費も年寄り二人分出したからけっこう痛かったかも><
ま、ひとつの親孝行として納得しておきましょう(^^)/

拍手[0回]

連休の前半が天気がいいということで、標高の高いところはまだ桜も咲いてるようなので車を走らせて行ってきました。

どこに行っても混雑はしてるでしょうから、今回はあえて山方向に出かけてみましたところです♪

県内で思い浮かんだ場所がとりあえず浅間山方向に行けばまだ桜も残っているはず・・・な感じでそちら方向に向かってみました^^


当日はいい天気で、山間部にもかかわらず気温27℃という夏日でした。
そしてやはり県外ナンバーをはじめ、県内ナンバーまでの車でいっぱいでした。かなり予想外の混雑だったかなぁ。



↓ 八ッ場の道の駅にあるかなりの高さがある橋からの撮影

 

ワイドな撮影でやってみました。川と線路、旧道が一緒に写ってなんか航空写真みたい><


見える線路とかは将来水中になってしまうんですね。


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
忍者ブログ [PR]