2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は早朝に起き出して、庭の芝刈り&草刈りを実施しました。8時ころにはお日様も出始めて一気に暑くなっちゃいました><
日が出ると体感温度がかなり上がりますね><
そんで、いつまでも動きが無くて、しかも大きくもならないウエストウッディの幼虫がいます。
2015年に孵化した幼虫なんですけど、中途半端な大きさのままずっと死ぬこともなくダラダラと生きていた状態です。
もう丸々2年が経ちますね・・・
そこで意外に動きが出てきました。
これのほかにもう1本同じ時期の幼虫がいますが、姿がまったく見えておりません。
最初は菌糸でしたが、この辺のはあまり大きくならない感じだったので2本目からはずっとマット飼育でした。
最近この居室は気づいていたんですけど、ウッディ系とか根食い系にみられる坑道かな?なんて気にもせずにいたんですが。
知らぬうちに蛹室らしいカタチになっていました。
幼虫もシワシワになってきてるので、いよいよ蛹化するのかな^^
なんか2年も中途半端な大きさのままだったので、心配もしていましたがこれもまた期待はせずに観察ですね。
小さいし^^
そして例によって、クワカブ部屋にて就寝してる5歳の二女です。これ、大人だったら、ぜったいにエアコン病にかかりますよね。
子供だから環境に順応して日中も元気にいられていますが^^
寝るところを移しても移しても、知らぬ間にここにいますzzz
PR
この記事にコメントする
めのじさん^^
こんにちは。
マジで贅沢病なったらやばいですね。
毛布をかけてるだけでも、腹が冷えたりしないからいいかと思いますが・・・
この猛暑の中、23℃設定はけっこう体感温度が寒いですよ><
クワカブ作業はいまのところは、すすんでやってくれますが先はわかりません^^
マジで贅沢病なったらやばいですね。
毛布をかけてるだけでも、腹が冷えたりしないからいいかと思いますが・・・
この猛暑の中、23℃設定はけっこう体感温度が寒いですよ><
クワカブ作業はいまのところは、すすんでやってくれますが先はわかりません^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索