2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーリンがメス使っても不甲斐ない産卵しかしないけど、こちらは1メスでもなんとか運よくアタリなメスでした^^
1回の交尾だけでここまで調子のいい卵が多いのは、オスの性質もあるでしょうけども、やっぱりメスの性質の影響が大きいのでしょうか。
まだフセツ欠けもなく元気ですが、やはり手に持つとその重量感が薄くなってきています。
そろそろ産卵行動にも限界がくるのかな??
せっかくなのでペアで写真を^^
小型のペアでしたが、子孫を残せるような状況で安心です。
オスは結局は1回の交尾だけだったので、まだまだ元気に過ごしています。
これが80㎜以上になってくるとすごい迫力あるんでしょうね♪
さてさて今のメスがどこまで頑張ってくれるかが見ものです~
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんばんは。
このメス、珍しくアタリだったようです♪
死ぬまでにどれだけ産卵してくれるか期待しちゃいます^^
今回のオスはおチビな個体ですから、これが80㎜から大きくなってくるとかなりごつくなって迫力あるアゴになります♪
このメス、珍しくアタリだったようです♪
死ぬまでにどれだけ産卵してくれるか期待しちゃいます^^
今回のオスはおチビな個体ですから、これが80㎜から大きくなってくるとかなりごつくなって迫力あるアゴになります♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索