2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この気温上昇に反応してウエストウッディ原名亜種も蛹化したりと動きがあって観ていて楽しくなってきましたね♪
去年に採れた幼虫でも、まだ幼虫してるやつらもいますが^^
孵化時期のずれで仕方ないでしょう。
↓ 去年の幼虫でまだ白っぽい幼虫もいます。
あ、ちなみにこれはマットじゃないですよ><
FE菌糸ボトルですが、放置しすぎてマット化しちゃってます。
もう完全にマット化ってやつでしょうか( ゚Д゚)
なので、この幼虫はマットに移行しました。
↓ 最近のウッディ孵化です♪
今期のウッディのメスはまぁ、予想以上にいい結果を出しています!
まだフセツ欠けもなくてしがみつく力も引っかかって痛いくらい。
しかしながらその体重は心なしか軽くなってます><
このままいけるところまでいってもらいましょう!
PR
この記事にコメントする
じゃぽんさん^^
産卵後の卵を入れてるマットは、フォーテックの産卵1番マットです。
たまにD.O.Sの生オガ高カロリー発酵マットが状態良ければ混ぜてます。
産卵1番マットは、微粒子なので小さい坑道作って卵を放り込みするにはやりやすいです。
たまにD.O.Sの生オガ高カロリー発酵マットが状態良ければ混ぜてます。
産卵1番マットは、微粒子なので小さい坑道作って卵を放り込みするにはやりやすいです。
こんばんは
にゃんぽんさん、こんばんは。
ウッディ!順調そうですね(^^)
我が家でも先日紹介したウッディがようやく2年1化で羽化してくれました。
ほっとしています(^^)
でも体重か軽いってちょっと心配ですね(・_・;)
ウッディ!順調そうですね(^^)
我が家でも先日紹介したウッディがようやく2年1化で羽化してくれました。
ほっとしています(^^)
でも体重か軽いってちょっと心配ですね(・_・;)
もっちさん^^
どうもです。お^^2年1化でしたか~
うちの場合、2年1化の時ってあまり状態が良くないんですよね・・・
なので普通に1年1化できるようにしてます。とはいっても、放置が基本です♪
うちの場合、2年1化の時ってあまり状態が良くないんですよね・・・
なので普通に1年1化できるようにしてます。とはいっても、放置が基本です♪
ひでりんさん^^
いやー、そちらのカズミアエだって調子いいじゃないですか♪
カズミアエはオスが早死にしてしまったので我が家には存在しないです><
欲しいですよ♪
カズミアエはオスが早死にしてしまったので我が家には存在しないです><
欲しいですよ♪
あおつさん^^
ありがとうございます!しかし、あおつさんとこもカズミアエとか調子よさそうですね!
惜しむらくはカズミアエが途絶えてしまったことですから・・・><
FE菌糸は買う時によっては、状態が良くない場合があるので不安定だなぁと思っています。それだけ注文者が多いから供給が間に合ってないのが原因の一つ?ハズレ菌糸だった場合は諦めてます^^
惜しむらくはカズミアエが途絶えてしまったことですから・・・><
FE菌糸は買う時によっては、状態が良くない場合があるので不安定だなぁと思っています。それだけ注文者が多いから供給が間に合ってないのが原因の一つ?ハズレ菌糸だった場合は諦めてます^^
じゃぽんさん^^
知り合いにマット作成してる人がいるんですね^^
心強いですね♪ 微粒子は詰めるときかなりいい手触りですよね~
心強いですね♪ 微粒子は詰めるときかなりいい手触りですよね~
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索