2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家では運良く?雌雄がそろって蛹化してくれました~
ただ、どの蛹室も菌糸劣化し始めてから作成しちゃったのでまずは、蛹になって少し落ち着くのをヒヤヒヤしながら放置してました。。
劣化により水分は多くなってるし、グズグズな状態で少し振動与えても崩れそうな雰囲気だったが不安要素でした。まぁ、ちょっとくらいでは蛹室が壊れることはないと思うのですが、そこはやはり目視しながらの管理だと気になってしまうので、蛹の掘り出しを決行してしまいました(>_<)
↓ 蛹室そのものが最下部にあり、蛹の背中に直接ボトルが当たってるような状態でしたので・・・
こちらの♀は蛹化して間もなく、まだ真っ白状態ですね。少し期間を置きました^^

↓ そして掘り出した♀の蛹です。交換時の体重は12gあった個体です。

↓ 2012年10月あたりに体重は17gでした。。
♂の蛹室も同じくボトル最下部にあって、蛹の背中にボトルが直接当たっていました。なんとも、立て続けに菌糸の劣化やら最下部の蛹室やらキノコの飛び出しやら・・・
先が不安になってしまいますね・・・・

蛹化を確認できた以上は、無事に羽化それも完品状態での羽化を祈るばかりです。
セレブなクワガタなだけに、ホント気が疲れるっていうか気になってしまいます><
ただ、どの蛹室も菌糸劣化し始めてから作成しちゃったのでまずは、蛹になって少し落ち着くのをヒヤヒヤしながら放置してました。。
劣化により水分は多くなってるし、グズグズな状態で少し振動与えても崩れそうな雰囲気だったが不安要素でした。まぁ、ちょっとくらいでは蛹室が壊れることはないと思うのですが、そこはやはり目視しながらの管理だと気になってしまうので、蛹の掘り出しを決行してしまいました(>_<)
↓ 蛹室そのものが最下部にあり、蛹の背中に直接ボトルが当たってるような状態でしたので・・・
こちらの♀は蛹化して間もなく、まだ真っ白状態ですね。少し期間を置きました^^
↓ そして掘り出した♀の蛹です。交換時の体重は12gあった個体です。
↓ 2012年10月あたりに体重は17gでした。。
♂の蛹室も同じくボトル最下部にあって、蛹の背中にボトルが直接当たっていました。なんとも、立て続けに菌糸の劣化やら最下部の蛹室やらキノコの飛び出しやら・・・
先が不安になってしまいますね・・・・
蛹化を確認できた以上は、無事に羽化それも完品状態での羽化を祈るばかりです。
セレブなクワガタなだけに、ホント気が疲れるっていうか気になってしまいます><
PR
この記事にコメントする
とりちゃんさん、こんばんは~
コメントありがとうございます♪
そうなんですよね~
蛹化するだけでも嬉しいんですけども、特に♂の姿を見ると嬉しさが倍ですよね!
あとはホントにちゃんと羽化してくれるのを祈るばかりです。。
多分、ちょくちょく蛹を見ちゃいそうです^^
そうなんですよね~
蛹化するだけでも嬉しいんですけども、特に♂の姿を見ると嬉しさが倍ですよね!
あとはホントにちゃんと羽化してくれるのを祈るばかりです。。
多分、ちょくちょく蛹を見ちゃいそうです^^
修造さん、こんにちは!
いつもありがとうございます♪
つ、ついにここまできましたよ~^^
このようなセレブなクワガタが蛹化してるのを見ると嬉しいですよね~♪
結局は蛹を掘り出しちゃいましたけども、ちゃんと羽化してきてくれるように祈るだけです!
生き物なので100%の羽化とは限りませんが、どうにも心配です><
つ、ついにここまできましたよ~^^
このようなセレブなクワガタが蛹化してるのを見ると嬉しいですよね~♪
結局は蛹を掘り出しちゃいましたけども、ちゃんと羽化してきてくれるように祈るだけです!
生き物なので100%の羽化とは限りませんが、どうにも心配です><
むぎちゃんさん、こんばんは~
コメントをありがとうございます!
おっしゃるとおりでして、さわってしまった以上はストレスを与えてしまったと思いながらも心配と同時に楽しみでもあります。
セレブなクワガタだけに余計な心配も持ってしまいますが、放置しながら祈るだけです♪
先輩飼育者さんみたいに慣れたいものです^^
おっしゃるとおりでして、さわってしまった以上はストレスを与えてしまったと思いながらも心配と同時に楽しみでもあります。
セレブなクワガタだけに余計な心配も持ってしまいますが、放置しながら祈るだけです♪
先輩飼育者さんみたいに慣れたいものです^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索