2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年3月下旬に2令で投入されたボトル(左)が半分近く食われてきたので、タイミング的にはわからないけど交換してみました。♂っぽかったので狭くならないうちにと思って娘が寝たところを見計らって作業を^^
写真右の1400ccに引っ越しをしてみました^^
このウッディの作業については、ボトル交換でもやけに緊張というか精神的に疲れる気がする(>_<)
多数飼育してる方は慣れているかもだけど、我が家みたいに少数飼育だとこのような高額種は楽しみと同時に緊張感がありますね~。

そしてボトル交換時の醍醐味でもある体重を確認♪
約半年間で2令から14gになってました。国産オオクワと違いフタマタやシカクワは成長がゆっくりだと感じる瞬間でもありましたね^^
単純に我が家での飼育管理が悪くて成長不足かもしれないけど・・・
少数なだけにサイズ結果を求めるよりもまずは無事に成虫までいけることを祈るばかりです。。
放置するだけだけど、そこは心配と同時に期待を♪

写真右の1400ccに引っ越しをしてみました^^
このウッディの作業については、ボトル交換でもやけに緊張というか精神的に疲れる気がする(>_<)
多数飼育してる方は慣れているかもだけど、我が家みたいに少数飼育だとこのような高額種は楽しみと同時に緊張感がありますね~。
そしてボトル交換時の醍醐味でもある体重を確認♪
約半年間で2令から14gになってました。国産オオクワと違いフタマタやシカクワは成長がゆっくりだと感じる瞬間でもありましたね^^
単純に我が家での飼育管理が悪くて成長不足かもしれないけど・・・
少数なだけにサイズ結果を求めるよりもまずは無事に成虫までいけることを祈るばかりです。。
放置するだけだけど、そこは心配と同時に期待を♪
PR
この記事にコメントする
Re:無題
むぎちゃんさん、こんばんは。おひさしぶりです^^
うちの自己満足ブログにコメントありがとうです♪
羽化ずれですか~><
我が家では1個体♂だけがおそらく踊室を作成しつつあります。2年1化になりますが、これが本当に踊化であれば14ヶ月くらいでの羽化になりそうです。そうなれば♀のボトルも踊化を促進するためにわざと交換する予定です><
たしかにこの手の成虫はなかなか欲しいときには手に入らなそうですよね・・・
なにかありましたらよろしくお願いいたします^^
うちの自己満足ブログにコメントありがとうです♪
羽化ずれですか~><
我が家では1個体♂だけがおそらく踊室を作成しつつあります。2年1化になりますが、これが本当に踊化であれば14ヶ月くらいでの羽化になりそうです。そうなれば♀のボトルも踊化を促進するためにわざと交換する予定です><
たしかにこの手の成虫はなかなか欲しいときには手に入らなそうですよね・・・
なにかありましたらよろしくお願いいたします^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索