2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウッディ原名亜種は、
3令も後半ですでに先日にupした個体も含めて蛹化したりそれに向けて最終ボトルであったりしますが、別血統としてのウッディもいます。
ただ、こちらの血統はまだまだ若齢で今いる先鋒陣ウッディとはクロスできる状態ではありません。。。
とりあえず記録として記事upして残しておこうと思います。
↓ まだまだ2令になってそんなに期間も過ぎてないような大きさに見えます^^
あ、でも1頭だけ3令になってるヤツがいるので、先鋒陣の遅れてる個体ともしかしたらクロスできるかもしれませんね~♪
と、先の見えない期待を持ったりして(>_<)

↑ こちらのラインは、遠方の飼育者さんから分けて頂いた個体達です。
親個体の実家は某雑誌のギネス取得されてる飼育者さん宅とのことです。
というような1セクションおいたルートにて分けて頂きました^^
このラインも無事に成長してくれることを願いつつ、管理にも気をつけていきたいと思っています(^o^)
2012年末まえにこのFEボトルに入れてますが、見える限りでは3令まではまだ時間がかかりそうな大きさですね~^^
3令も後半ですでに先日にupした個体も含めて蛹化したりそれに向けて最終ボトルであったりしますが、別血統としてのウッディもいます。
ただ、こちらの血統はまだまだ若齢で今いる先鋒陣ウッディとはクロスできる状態ではありません。。。
とりあえず記録として記事upして残しておこうと思います。
↓ まだまだ2令になってそんなに期間も過ぎてないような大きさに見えます^^
あ、でも1頭だけ3令になってるヤツがいるので、先鋒陣の遅れてる個体ともしかしたらクロスできるかもしれませんね~♪
と、先の見えない期待を持ったりして(>_<)
↑ こちらのラインは、遠方の飼育者さんから分けて頂いた個体達です。
親個体の実家は某雑誌のギネス取得されてる飼育者さん宅とのことです。
というような1セクションおいたルートにて分けて頂きました^^
このラインも無事に成長してくれることを願いつつ、管理にも気をつけていきたいと思っています(^o^)
2012年末まえにこのFEボトルに入れてますが、見える限りでは3令まではまだ時間がかかりそうな大きさですね~^^
PR
この記事にコメントする
修造さん、どうもです^^
こんにちは!コメントをありがとうございます♪
なかなか未来の期待までしちゃうと、キリがないのはわかってるんですけども・・^^
やはり、自分で飼育してるうちはついついいろんな妄想をしてしまいますね(>_<)
現在の蛹がちゃんと無事に羽化してくれることを期待しながらブリードのイメトレをしてます♪
羽化~休眠~成熟してペアリングまではまだまだですけど、気長にやりましょかね~(^_^;)
なかなか未来の期待までしちゃうと、キリがないのはわかってるんですけども・・^^
やはり、自分で飼育してるうちはついついいろんな妄想をしてしまいますね(>_<)
現在の蛹がちゃんと無事に羽化してくれることを期待しながらブリードのイメトレをしてます♪
羽化~休眠~成熟してペアリングまではまだまだですけど、気長にやりましょかね~(^_^;)
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索