2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いきなり猛暑になってしまいました。。。しかもかなりの湿度ときたもので・・・
最近のワインセラー内を覗いて交換しようと思っていたボトルがいくつか見つかったので、作業をしようと思っていましたがまた急に猛暑でどうしようかと迷っちゃいました。
でも、かなり劣化と食い上がりのものもあるので思い切って交換作業を実施です。
まずはウッディ原名亜種のボトル交換から着手しました。
メスのボトルです。
まぁ、でかい!というワケではありませんが^^
ウッディ原名亜種についてはメスに偏ってるのが現状です。
うーむ、、、もっとオスが欲しい♪
↓ けっこうな濃い色の幼虫ですね。今シーズンに蛹化までいってくれるのかなぁ・・・
まだこのほかにメスのボトルでいい加減幼虫期間が経過してるヤツもいますが、菌糸も劣化してきてます。しかし、最下部にて落ち着いてるので交換しようかどうしようか迷っています。
思い切って蛹化スイッチいれるように交換する手もありますが・・
産まれてから1年半以上経過してるヤツです。
最近のワインセラー内を覗いて交換しようと思っていたボトルがいくつか見つかったので、作業をしようと思っていましたがまた急に猛暑でどうしようかと迷っちゃいました。
でも、かなり劣化と食い上がりのものもあるので思い切って交換作業を実施です。
まずはウッディ原名亜種のボトル交換から着手しました。
メスのボトルです。
まぁ、でかい!というワケではありませんが^^
ウッディ原名亜種についてはメスに偏ってるのが現状です。
うーむ、、、もっとオスが欲しい♪
↓ けっこうな濃い色の幼虫ですね。今シーズンに蛹化までいってくれるのかなぁ・・・
まだこのほかにメスのボトルでいい加減幼虫期間が経過してるヤツもいますが、菌糸も劣化してきてます。しかし、最下部にて落ち着いてるので交換しようかどうしようか迷っています。
思い切って蛹化スイッチいれるように交換する手もありますが・・
産まれてから1年半以上経過してるヤツです。
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索