2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。


ほかのクワガタと比べるとなかなか大きくならないウッディの幼虫。

ずっとプリンカップにて飼育していた最後の幼虫を菌糸に移すことにしました。


低い温度帯での飼育だから大きくなるのが遅いのかもしれませんが、3令になるまでが待ち遠しいクワガタです。


最後に菌糸に移す幼虫はメスっぽかったですね^^




ウッディの幼虫って、プリンカップだと、ある程度成長してくるとフタとの境目に坑道をつくっていることが多いです。

ボーリンもこのパターンが多いですね。


他のクワガタみたいにマットの中って感じじゃないです。


こんな感じだから、ほかの容器に移す時は潜るのが下手に見えるのかな?
新しい容器に移す時は、深く穴を掘ってあげないとうまく潜らない幼虫がいます。

カブト幼虫やオオクワガタ系幼虫は表面に軽く穴を掘るだけでも、どんどん潜っていくのにね~

シカクワガタ、フタマタクワガタは潜るのが下手な印象がいつもあります。


ウッディ幼虫もたまに菌糸嫌い?なやつもいて、どうしても菌糸部分に掘り進まないヤツもいるので、その場合は安全策としてマット飼育しちゃいます。


これで我が家のウッディ幼虫は全部、菌糸に移し終えました。

あとはこの幼虫もうまく食い進んでくれることを願います♪


拍手[1回]

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは
原名も順調そうですね♪

我が家のフタマタでも潜らい幼虫が数頭いて困ってます(~_~;)
深く穴を掘る方法って良さそうですね。私も試してみようと思います(^^)
Posted by もっち URL 2016.02.27 Sat 08:59 編集
もっちさん^^
こんにちは。
そうですね~、私の場合は菌糸に移す時は、底面まで掘ってから最下部に幼虫を置いて、その上に表面まで掘り出したものをかぶせてるって感じです。
フタマタもけっこう深く掘ってから幼虫を入れてます。
2016.02.27 Sat 09:19
こんばんは
しっかり成長していってもらいたいですね。高額種は1匹でも落としたくないですからね。
Posted by さかな 2016.02.28 Sun 00:29 編集
さかなさん^^
こんにちは。
たしかに1頭でも減るとショックですね><
3令まで成長してから死なれるとけっこうショックです・・・
2016.02.28 Sun 08:20
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード