忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





いろんなクワカブに手を出してはみても、このクワガタだけは絶やさずになんとか飼育しております。


ウエストウッディ原名亜種

去年に羽化してる個体群が蛹室を崩して掘り進んでいたり、表面に出てきてたりと見えたので、成虫用のマットに取り替える作業をしました。


サイズの大きめの個体はまだまだ蛹室を崩さずにそこにいるようですね。

サイズの小さめの個体が行動してきたようです。まぁ無理やり寝かさずにこのまま様子をみようかなとも思います^^



















一番小っちゃいオスは、50㎜ほどしかありませんでした~~

同腹、同じ温度帯、同じマット、それでも他のクワカブ同様に羽化サイズに差が出ますね~

今回このように少し動きが出始めてるのは、いくつかのラインです。

てか、今回の羽化個体ではオスが少ない~~~


成熟が大事なんでしょうから、ちょっと動いてきたからとあえて温度上げずに自然にまかせていこうと思います。


拍手[1回]

PR


もっちさん^^
拍手コメントは公開されないので、こちらにて返信いたします。
いつも閲覧ありがとうございます。ちょっとでも幼虫がいるってことがラッキーと考えていきましょうかね♪

 
 
秋に1メスだけを使ってブリードに挑戦していたウエストウッディ原名亜種です。


いくつも卵は採れたのですが、けっこうな割合でダメになっていきました。

いつものやり方での卵管理でしたけども、何かうまくなかったのかな。


孵化したのは数頭だけでした。


あまりにも数が少なかったので、その幼虫も孵化したときのマットのまま放置しておりました。

なにげにそれらのカップを見ると、幼虫の姿が見えていたので期待を持ちながらマット交換することにしました。










こうやって生き残った幼虫はすべて2令になりたてになっていました。


ここ数年、ウッディもボーリンも羽化まではマットオンリーで飼育してます。


やっぱり成長過程としては安定してますね^^

ただ、途中で淘汰される幼虫もいますが、気になるほどではありません。


さて、、また春に向けてブリードできそうな個体もいるし、今度のは季節的にも少しは期待したいところです。


拍手[2回]




いくつか孵化してきてるのを確認できてる今期のウエストウッディ原名亜種。


保管してる卵がまたひとつ孵化してるのを確認できました^^


この調子でほかの卵も孵化してくれればいいんですけどね~~


メスはもう元気がなくなってる感じですので、もう産卵については期待してません((+_+))








オスはチビなくせにまだ元気いっぱいです♪



そして休眠組がいるエリアを見たら、あれ??表面に出てるメスがいたぞ・・・






たまたま身体が固まって寝床を探して動いたのか、、わかりませんが今はまた潜ってます。。。


拍手[1回]




季節外れでのウッディの産卵セットです。

でも産卵行動は見せてくれていて、そしてすでにダメになってるような卵も採卵時にはありましたが、孵化を確認できたことによって有精卵ということを確認できました~








せっかく孵化した幼虫、虚弱な幼虫ではないことを祈ります。


爆産とまではいかないペースですが、ある程度は残してもらいたいですね。


メス、がんばれ~~

拍手[1回]




前回投稿のウッディのメスが産卵らしき行動を見かけてから数日。


ためしに材を覗き込んでみました^^


いくつか産んでいたようです!(^^)!


しかしその中でもすでに黒く腐ってる卵もありました。









ふむ、、変色せずにこのまま順調に膨らんでくれるだろうか。


とりあえずは気づいた産卵痕のところからは採ってみました。


でもまぁ、投入した材に反応してくれてよかったです。


今期久しぶりにウッディのブリードになりますが、まともに活動してるのがこの1頭だけだから・・・
せめて少しくらいは孵化する卵を出して欲しいですね。


拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
忍者ブログ [PR]