2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえばカズミアエの幼虫で1頭だけなぜか表面で3令に脱皮してそのままその周辺にいた幼虫が居ましたね・・・
2013年3月17日の状態で紹介した個体です。
現在はというと・・・
なんとも下方に向かって途中まで進んでいました。とはいっても、移動のために掘り進んでいるのではなくて、食いながらの進み方です^^
なかにはこんなへそ曲がりな個体もいるもんですね~♪

↑ 確実に脱皮当初よりは大きくなってます(^_^)
原名亜種同様にこのカズミアエもせめて成虫になるまで1頭も落ちて欲しくないクワガタですね(>_<)
2013年3月17日の状態で紹介した個体です。
現在はというと・・・
なんとも下方に向かって途中まで進んでいました。とはいっても、移動のために掘り進んでいるのではなくて、食いながらの進み方です^^
なかにはこんなへそ曲がりな個体もいるもんですね~♪
↑ 確実に脱皮当初よりは大きくなってます(^_^)
原名亜種同様にこのカズミアエもせめて成虫になるまで1頭も落ちて欲しくないクワガタですね(>_<)
PR
この記事にコメントする
修造さん、おはようございます^^
コメントをありがとうございます♪
まったくですね^^ようやく機嫌を直してくれたのかな?(^_^)
でも、こういうヤツってすぐ機嫌損ねるからまた上に向かってこられてもね・・・
潜るのがへたくそなクワガタ種なのかな。。
まったくですね^^ようやく機嫌を直してくれたのかな?(^_^)
でも、こういうヤツってすぐ機嫌損ねるからまた上に向かってこられてもね・・・
潜るのがへたくそなクワガタ種なのかな。。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索