2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にミントのTさんと長電話してしまいました・・・
いつも面白い話を聞かせてもらってます♪
ヘラクレスとかサタンとかアヌビスとか、大型~中型カブト系から小型カブトも楽しく飼育してる現在。
しばらく前に羽化してきたグランディスコフキが活動開始しました^^
だいぶせわしなく動くようになったから同居させて1週間くらい様子見をしていた状態です。
↓ ちっこくて娘も興味出したようです。
そして、お試し産卵セットとしてですが、1400ccに少し疑似セットを造って同居させておきました。
それから確認で遊び半分でその寝床をほじくり返したら・・・
ほほ~~ 卵発見!!
しかし、オスと同居としていたとはいってもまだ無精卵の可能性もあるので今しばらく別容器に移してオスと同居です^^
↓ 娘がさわり心地いいとのことで、なでてます。
今回確認できた卵があと1週間くらいで膨らんでくるようならまた本格的にセットしてみたいと思います。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
まず本当に最初の同居からの卵ですから><
ちゃんと交尾かかってるか不安もあるので最初の卵の様子次第で本格セット組むか考えてますん。。
ちゃんと交尾かかってるか不安もあるので最初の卵の様子次第で本格セット組むか考えてますん。。
めのじさん^^
どもども♪
この卵はただ産み落としただけの卵かもしれませんので、膨らんでくるかどうかで交尾かかってるか判断したいと思います。
火炙り・・・産廃処理ですねw
それも中間処理無しの最終処分で。。
この卵はただ産み落としただけの卵かもしれませんので、膨らんでくるかどうかで交尾かかってるか判断したいと思います。
火炙り・・・産廃処理ですねw
それも中間処理無しの最終処分で。。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索