2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はこちらの地域でも成人式の日でした。
迎えられたご家族はおめでとうございました!
ここ数年は毎年のように、TVのネタで成人式の壇上とかに上がって式の進行を中止させるということがありますね。
これはガチなのか、やらせなのか。。。
今回はカブトの幼虫のボトル交換です。
800ccで飼育していて、しばらく放置していたんですけど、ふと見たら容器に対して幼虫の大きさがでかくてびっくりしての作業になりました。
一回り大きい容器に移しました~
↓ あ、重さは測っていませんがけっこう大きかったです。
こちら、ウィンパーヘラヅノカブトというものです。
けっこうな低温種ですね。20℃あたりのワインセラーで飼育しています。ここまでにいくつか死んでしまいましたが、残ってる幼虫は羽化までいってもらいたいですね。
そういえば、いままでクワカブの福袋というものは買ったことなかったんですけど、今回初めて買ってみました。
中身はランダムっていうものを買ったんですが、1種類以外はまったくブリードする気がないものでした><
外国産のヒラタとオオクワガタですが。知人に聞いても引き取ってもらえず、今は個別飼育になっています。野外品です。
PR
この記事にコメントする
エコロ爺さん^^
こんばんは。
明けましておめでとうございます。業務が多忙かと思いますが、お身体には気を付けてご健闘をお祈り申し上げます。
ポルテリは、ツノがなんとも細くてポッキリいっちゃいそうですが、ツノ曲がりなく羽化すると嬉しいものですね。ひとつ、内羽がガッツリ出たままのオスも出ちゃいました。
そして前蛹で出しちゃった幼虫はツノ曲がりの蛹になりましたよ><
明けましておめでとうございます。業務が多忙かと思いますが、お身体には気を付けてご健闘をお祈り申し上げます。
ポルテリは、ツノがなんとも細くてポッキリいっちゃいそうですが、ツノ曲がりなく羽化すると嬉しいものですね。ひとつ、内羽がガッツリ出たままのオスも出ちゃいました。
そして前蛹で出しちゃった幼虫はツノ曲がりの蛹になりましたよ><
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索