2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わが家で唯一のDH・ヘラクレスのメスが死亡しました。
娘たちの見学及び学習に大いに貢献してくれました!
小さい工具ケースで余生を過ごしていましたが、死亡を確認したのでとりあえずダメもとでそのケースをひっくり返してみました。
もちろん、二女の娘に確認させながら^^
↓ その小さいケースはあまりマットがなかったけど・・・
もしかしたら最後に産卵していたかも??という感じで少しずつマットをほぐしていきましたら、おやおや^^
少しですが卵を発見!!
最後に子孫を残してくれていたようですね~
↓ ホントに数個ですが。
1回目の採卵でのものはすべて孵化して落ち着いた初令になったから、全部譲っちゃいました。
2回目の採卵の卵も一部ダメになったのもあるけども、近日中に大半は孵化しそうです。
この最後の3回目にもなる卵はどうだろな~~
寿命間近での産卵だったのだろうけども・・・
わが家にいるDH・ヘラクレスはもうオスだけしかいません。
この親であるオスと、完全観賞用にいるオスが1頭。
完全観賞用にしていたオスはつい最近まで休眠していましたが、起き出してきました~
交尾に使う予定もないから、このまま観賞用として飼育するよていですが、交尾に使ったオスがまだまだ元気なので未使用のオスは出しちゃうことも考え中・・・
ちなみにサイズは、145~6ミリでしたけど。
休眠から起きてきたので近日中には撮影してみます ♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索