2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月にupしたアドゥンクスフタマタの産卵セットの状況がありますが、あれから途中放棄したまま忘れていました。
そろそろ片づけを兼ねて割り出しをまたやらなくちゃと思って予定しました。
二女がどうしても一緒にやるということで、下準備をしていたんですがいつのまにか寝ちゃったようですzzz
↓ 待ちくたびれてソファで寝ちゃいました (*´ω`)
仕方ない、、、少しだけ作業して残りは任せることにしよう^^
とりあえず1本だけの材を様子見がてら割り出してみました。
↓ なにか幼虫がいそうな材ですね^^
前回割り出して残しておいた材です。
↓ 見た目通りに幼虫が潜んでいました。
↓ そしてなんともまぁ堅い中心の芯部にもいたようです。
↓ ざっとこんな感じになりました。
さて、、あとはまだいじっていない材をやってみましょうか。
二女が居眠りしちゃった翌日にしっかりとその作業を手伝ってもらいましたよ~
↓ あとはこのケースの材を確認すれば終わり。
↓ 同居させっぱなしにしていたオスの亡骸がありました。
↓ 2令になった幼虫と孵化して間もないような初令がいます。
↓ 恒例の二女によるマット詰め~~
↓ 成長してるような幼虫は860ccカップに^^
↓ んで、確認できた幼虫はこんくらいの量でした。。
材カスはまたケースに戻してまた年明けに採りこぼしがないのかを確認してみたいと思います。
前回の割り出し分と合わせればなんともすごい量になってしまったワケでして・・・知人に届けたものも合わせれば100頭近くいっちゃったのかも。。。
ついでに水槽の掃除も一緒にやってもらいました。
↓ 冷たい水だけど平気なのかな??^^
ということで、今年のアドゥンクスフタマタのブリードは大量に残せちゃった結果になりました。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは。
こちら、なんとまぐれでたくさん残っちゃいましたよ。
そうですね、ヤフオクっていう手段もありますが年末絡んでくるので考えてみます♪
こちら、なんとまぐれでたくさん残っちゃいましたよ。
そうですね、ヤフオクっていう手段もありますが年末絡んでくるので考えてみます♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索