忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日に思いつきでタランドゥスを手に入れてしまったんですが、またまた衝動的にインターメディアを飼ってみることに^^

こちらも成虫ではなくて幼虫からの飼育になります。すでに3令になっていたので早急にマットを用意しなくては。。。。我が家には発酵が進んだマットがないのでどうしよう・・

 ↓ 我が家の個体ではないけど親♂です。

2012.11.inter002.jpg


















 ↓ ってことで、みのりの秋さんのマット工場に空ボトルを持参して行ってきて必要な分だけカブトマットを詰め込んできました~

在庫の山からこんだけのマットを用意していてくれて有り難かったです!とりあえずはこのコンテナから空ボトルに詰めてきました^^

こういうときって、近所にこんな業者さんがあるとラクチン♪
ついでにストック用のカワラ菌もゲット!

2012.11.matto002.jpg


















家で娘に「クワガタのお兄さんとこに行ってきたんでしょ~!」と言われて、
ギクッ!!そこで正直に言うといじけられちゃうからコンビニ行ってきたことに♪


拍手[0回]

PR
菌床を引き取りにみのりの秋さんとこへ行ったとき、新製品になる予定のマットの試験依頼を受けてきました。

幼虫飼育に使用してどのような結果になるかを試験的に使用してみます。

タイプ的には微粒子マットになります。

とりあえずどのクワガタに使用するかを考えると、スペキオススとマンディの幼虫を多めにゲットできたのでそれらの1部にこのマットを使ってみようかと思いま~す(^_^)

念のためにガス抜きを兼ねて1晩~放置してから予定を考えます^^


2012.11.matto.jpg

拍手[0回]

ちょっとした小ネタで。^^

娘の虫歯予防の一環で電動歯ブラシを買ってあげました。
そして、いざ練習として一緒に手伝ってあげてるときに思い出したのです。

ん?この振動って何か記憶があるなぁ~
そうだ!メソトプスのあのブルブルだ^^

っていうことで、いつも行く業者さんに聞いてみたらタランドゥスの幼虫なら数十頭いるとのことだったので5頭ほど分けて頂きました。

ふむふむ、初めての飼育になるけどできるだけ低温で管理してみたいと思います。
幼虫はだいぶ大食いだと聞いたのでどれほどのものなのか♪
まだ初令で小さいけど様子を見て今後はカワラ菌ボトルに移してみよう^^

拍手[0回]

外国産がボチボチと踊化する時期になってきてるなか、国産オオクワというと・・・
1部を除いてまだ踊化するような雰囲気がない(>_<)

その個体達については試験的に外国産と同じ部屋で低温飼育してきてるからその影響??
すでに2年1化になるであろう個体がいっぱいいます。。。♂はもちろん♀までも。
YG血統、久留米産、川西産・・・・
夏場は少しは暖かくしてあげればよかったのかな(T_T)

ボトルも4~6ヶ月経過してるのが多々あり、踊化を促進する意味もこめてボトル交換してみました。
よく聞くセミ化現象になってなければいいのですが・・

という初心者の独り言な心配なのでした(-_-)

拍手[0回]

本日は菌床を取りにみのりの秋さんへ行ってきました。

そこで、県内の某所で採取されたミヤマクワガタをいただくことができました。
近年、ミヤマはなかなか見かけることがなくなったので、ここはありがたく頂戴してきました。
さすがに娘もこの手のクワガタは知っていたようで、「あ!ミヤマクワガタだぁ!」
なんて叫んでいました^^

もう9月も中旬になるし、寿命も危ういとは思うけど大事に管理します。

私自身も久しぶりにWD個体を目にすることができて、よかったです♪
せっかくなので、産卵セットにメスを投入してしまいました♪

2012.09.miyama001.jpg

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]