2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか久しぶりの記事upになりますね~^^
ほとんどクワカブの作業をしてなかった時期でした。
F3になるサタンオオカブトのほうも固まってきて落ち着いてるじょうたいです。
数ヶ月後には活動もすることでしょう~~
↓ 少し動き始めてきたオスです。
↓ 前回羽化したものから続いてまたメスが羽化してました。
どれも綺麗に羽が収まっていて見た目は問題無しです♪
そして、去年に採れたサタンオオカブトの幼虫が成長してます。
↓ オス幼虫ですが、まぁ悪くない体重かと思います。
やろうやろうと思っているクワカブ作業ですが、その時になると違う行動になってしまってサボり状態です・・・
フォルスター原名の産卵セットもメスが死んでからいまだに放置したままだし・・・
ボーリンの産卵セットも同様で ><
4月になる前に確認だけでもしたいですね^^
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは!
さほど大きな容器が必要ないので、なんとか飼育は続けてられています^^
長期間の幼虫から無事に綺麗に羽化すると嬉しいですね♪
成虫は高額な感じですね、たしかに。
さほど大きな容器が必要ないので、なんとか飼育は続けてられています^^
長期間の幼虫から無事に綺麗に羽化すると嬉しいですね♪
成虫は高額な感じですね、たしかに。
のすけさん^^
こんにちは!
そちらのサタンはどんな感じですか^^
今回の悩みどころは、F4に累代するか血を入れ替えできる個体を探すかですね~~
そちらのサタンはどんな感じですか^^
今回の悩みどころは、F4に累代するか血を入れ替えできる個体を探すかですね~~
無題
先日、サタンのマット交換をしましたが、30gを超えたものが数頭。大体が、20g前後でした(^^;;一番小さいので、12g(-。-;
2017年8月〜10月孵化の幼虫群です(^^;;
順調なのか、順調じゃないのか、どうなんでしょう?笑
うちは、メイン種がヘラヘラなので、成長スピードの違いに驚いています^ ^
インラインでF4ですと、そろそろ色々出てくるかもしれないですよね(^^;;
うちには、F6のヘラヘラがいますが、累代障害が出ているようです。1ヶ月セットして、生き卵が5個(ーー;)F5をセットした時も10数頭しか、幼虫が取れなかったので、もう累代障害を疑うしかない状態です(^^;;
2017年8月〜10月孵化の幼虫群です(^^;;
順調なのか、順調じゃないのか、どうなんでしょう?笑
うちは、メイン種がヘラヘラなので、成長スピードの違いに驚いています^ ^
インラインでF4ですと、そろそろ色々出てくるかもしれないですよね(^^;;
うちには、F6のヘラヘラがいますが、累代障害が出ているようです。1ヶ月セットして、生き卵が5個(ーー;)F5をセットした時も10数頭しか、幼虫が取れなかったので、もう累代障害を疑うしかない状態です(^^;;
のすけさん^^
今回の画像の幼虫は、去年の4月前後のものです。
秋の幼虫であればまだ先は期待を持てるかと思います♪
しかしサタンはメスなら50g、オスなら70gあたりからは数ヶ月経っても、伸びは数グラム程度ですね~~><
その分、低温ならではの劣化が無くていいのですが♪
秋の幼虫であればまだ先は期待を持てるかと思います♪
しかしサタンはメスなら50g、オスなら70gあたりからは数ヶ月経っても、伸びは数グラム程度ですね~~><
その分、低温ならではの劣化が無くていいのですが♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索