2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
立秋すぎたとはいえ、朝から猛暑が続いて外の作業なんかしたくないですね~
ボーリンのボトル交換をしてるついでにマンディのボトルも掘り出し作業してみました。
数ヶ月間、姿形が見えないボトルを3本やってみました。
菌糸がしっかりしていて劣化してないのもあれば劣化しまくってべちょべちょな状態のもあり。
掘り出した結果は、2本が蛹の状態で死亡していました。
いちばん怪しかったべちょべちょなボトルからは意外にも羽化して休眠中だったメスがいました!
状態のいいボトルのは死亡していて、こんな劣悪な環境ボトルのが羽化までしていたなんて・・・
やはり、生き物ってのは予想通りにいきませんね><
強い個体はしっかり生命維持してます。。
↓ こいつが劣悪環境で羽化していたメスです。
がっしりとつかまる力強さもあって、指に引っかかってだいぶ痛かったです。
こういう個体が羽化してると死亡した個体の残念さを上回って、先が楽しみになりますね♪
ボーリンのボトル交換をしてるついでにマンディのボトルも掘り出し作業してみました。
数ヶ月間、姿形が見えないボトルを3本やってみました。
菌糸がしっかりしていて劣化してないのもあれば劣化しまくってべちょべちょな状態のもあり。
掘り出した結果は、2本が蛹の状態で死亡していました。
いちばん怪しかったべちょべちょなボトルからは意外にも羽化して休眠中だったメスがいました!
状態のいいボトルのは死亡していて、こんな劣悪な環境ボトルのが羽化までしていたなんて・・・
やはり、生き物ってのは予想通りにいきませんね><
強い個体はしっかり生命維持してます。。
↓ こいつが劣悪環境で羽化していたメスです。
がっしりとつかまる力強さもあって、指に引っかかってだいぶ痛かったです。
こういう個体が羽化してると死亡した個体の残念さを上回って、先が楽しみになりますね♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索