2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急に今度は暑くなって汗ばむ日でした・・・
こんなんで体調不良ならないように気を付けなくては!
プリンカップのカワラ菌に若齢状態で投入していたものに、まったく食痕とかでていないのがあってこれも処分しようと思い作業をしてみたら、なんと生きてました!
↓ こんなせまいのに食痕も出てないのでてっきり死んでるものだと思っていたものです。それも3ヶ月近くも経過してます。

↓ その中身をまるごと出して肉まんを割るかのようにまっぷたつにしてみました。

ぐは!!
3令にまでなってる幼虫がちゃっかりど真ん中に居座っていました~
あわててストックしてあるカワラ菌ボトルに投入しました。。
やはりある程度のストックは必要ですね~
場所の問題もあるけど、できるだけストックできるようにしておかねば♪
こんなんで体調不良ならないように気を付けなくては!
プリンカップのカワラ菌に若齢状態で投入していたものに、まったく食痕とかでていないのがあってこれも処分しようと思い作業をしてみたら、なんと生きてました!
↓ こんなせまいのに食痕も出てないのでてっきり死んでるものだと思っていたものです。それも3ヶ月近くも経過してます。
↓ その中身をまるごと出して肉まんを割るかのようにまっぷたつにしてみました。
ぐは!!
3令にまでなってる幼虫がちゃっかりど真ん中に居座っていました~
あわててストックしてあるカワラ菌ボトルに投入しました。。
やはりある程度のストックは必要ですね~
場所の問題もあるけど、できるだけストックできるようにしておかねば♪
PR
この記事にコメントする
修造さん、おはようです
まいどです~^^
このパターンで全滅・・・ですか><
それはガックシですね。。しかし、別種のブリードまたはリベンジに移りやすい状況でもあります。
って、、結局は前向きに都合のいいことしか言えませんが(>_<)
まったく、あきらめてるところに生存確認できると、嬉しいものです!と、同時にストック在庫を確認するためにあせってもしまいますが♪
このパターンで全滅・・・ですか><
それはガックシですね。。しかし、別種のブリードまたはリベンジに移りやすい状況でもあります。
って、、結局は前向きに都合のいいことしか言えませんが(>_<)
まったく、あきらめてるところに生存確認できると、嬉しいものです!と、同時にストック在庫を確認するためにあせってもしまいますが♪
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索