2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マキシカクワガタの1部が蛹化準備で、サバ産のマンディブラリスもそれらと同じ動きをみせてます♪
これらは蛹化してる状態のが1頭だけ。残りは全て雌雄とも羽化して休眠体制に突入してます (^^)/
こいつらの動きも早かったなぁ・・・
夏に採れた連中でしたが、半年経過したあたりに蛹化が順次始まっていたのです^^
オスもメスもボトルの外側から見る限りではそれなりのサイズで羽化してるようなので休眠が落ち着いたら軽くサイズ確認してみようと思います。
90㎜はいってないんだろぉなぁ。不思議とボトルの外から見るとスケール的には成虫が大きく見えるもので><
実際に外に出すとそうでもないんでしょうけどね~
↓ 蛹化して1ヶ月を迎えようとしてますだ~
↓ 他の羽化してる連中の1部です
お腹を上にむけて休眠してるところですね^^
今回のマンディブラリスの幼虫飼育は、1本目はカワラ菌糸で飼育して2本目からはマット飼育です。
メスなんかは、1本目のカワラ菌糸ボトルで蛹化まで進行したやつもおりますがね・・・
それなりの休眠期間を経過させてからマンディ群の姿を確認してみようと思います♪
PR
この記事にコメントする
あおつさん^^
まさにその通りでして!じっさいに外に出さないと分かりませんね。見た目の8割程度の大きさと言い聞かせています♪
あおつさんも同じような飼育種なんですね!しかも他にいないと思っていた忍者ですね!!
親近感覚えます^^
ボーリンを増やせてるんだからマンディは余裕なのでは?!(^^)!
スマトラ亜種は飼育したことないけど、こっちのが大きくなる傾向なんですよね?
あおつさんはコメント受付可能にしてないんですか?
あおつさんも同じような飼育種なんですね!しかも他にいないと思っていた忍者ですね!!
親近感覚えます^^
ボーリンを増やせてるんだからマンディは余裕なのでは?!(^^)!
スマトラ亜種は飼育したことないけど、こっちのが大きくなる傾向なんですよね?
あおつさんはコメント受付可能にしてないんですか?
もっちさん^^
おひさです。幼虫も成虫もボトルの中にいる姿は大きくも見えるんですよねw
で、じっさいに体重確認したり成虫のサイズ見たりすると・・・
ガックシ(/ω\) ってことにも^^
で、じっさいに体重確認したり成虫のサイズ見たりすると・・・
ガックシ(/ω\) ってことにも^^
こんばんは
カワラ飼育すると早いですよね。我が家も今まで早く羽化しているような気がします。我が家はまだ幼虫ですが、今年はカワラ飼育はやめて オオヒラタケで管理してます。今回産卵がうまく行かず幼虫1匹しか採れなかった貴重な1匹です。 それも今ではあまり出回らない貴重なムラトゥスを累代しているのでこの累代を引き継ぐ相手を探すのも大変で!
さかなさん^^
たしかにカワラ菌糸は交換時期がシビアですが、成長度はいいですね。菌糸の扱いもヒラタケ系よりシビアだし。でもうちでは菌糸はFE菌糸以外はカワラ菌糸のみです^^
ムラトゥス産ですか。そういえば最近見ないですね><
エクアト入手できたようですね^^うちにはエクアドル産とペルー産がおります。
羽化ズレしないようにお互いうまくといいですね♪
ムラトゥス産ですか。そういえば最近見ないですね><
エクアト入手できたようですね^^うちにはエクアドル産とペルー産がおります。
羽化ズレしないようにお互いうまくといいですね♪
そうなんです
にゃんぽんさんのブログをみて、自分もやってみようかな、と思ってはじめました。だから忍者なんですね。よくわからないですが、少数派なんですか?コメントは日記にしようと思ったので、最初に受付無しにしましたが、そのまま放置でした。自信がついたらコメント受付しますね。
あおつさんへ^^
そうだったんですか!ブログ開設といえばヤフー、ライブドア、アメーバ、FC2などが印象に強いですね。忍者は特化してる感じがしたし、当初はソロ日記のつもりでいたのであえてこれを使っています。クワカブのブログはそのほとんどが前者のような気もします。しかしながらいろんな飼育者さんと交流できたことも事実♪
自分的に忍者はHTML編集がラクチンです^^
使い方等なにかありましたら遠慮なくお問い合わせください。今後もよろしくお願いいたします。
自分的に忍者はHTML編集がラクチンです^^
使い方等なにかありましたら遠慮なくお問い合わせください。今後もよろしくお願いいたします。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索