2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今期すでに4頭目のボーリンフタマタのメスを使っています・・・
1~3頭目はなんとも不安定な状態でした。卵がけっこう見つかっても、孵化したのは数頭程度でしたね~
2~3頭目のメスはまだ生きていますが、産卵ケースに放置状態です。
この4頭目のメスがとりあえずは産卵行動してるようです。
それまでのメスが出す卵とは違ってなんとも健康そうな卵です。^^
これはもしや孵化率がいい感じなのかな?? でも、まだわかりません。ちゃんと孵化するまでは期待はせずに待ちましょう。
↓ 先日に確認できた卵です。
ついでになにやら劣化気味なボーリン幼虫のボトルを1本交換作業をしておきました。
↓ もう少しで蛹化になる感じかなぁ~~
この幼虫は菌糸で飼育していましたが、居住範囲の状態は見てのとおりでほぼマット化しておりましたね><
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんにちは!
今年のボーリンは、現在4メス目ですけども3頭目までのメスはあまりいい結果を残していません。取り出した卵はいくつか孵化するくらいですので、それからは産卵ケースには触ってないんです~
4頭目のメスはなかなか良さそうな卵なので採り出してます。
今年のボーリンは、現在4メス目ですけども3頭目までのメスはあまりいい結果を残していません。取り出した卵はいくつか孵化するくらいですので、それからは産卵ケースには触ってないんです~
4頭目のメスはなかなか良さそうな卵なので採り出してます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索