2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もあとわずか・・・ってみなさん同じようなこと思ってますよね。
世間ではクリスマスと騒いでる時に運よくインフルエンザにかかってしまいましたよ・・・
定番のタミフルでだいぶ復活しましたが^^
家にいてもやることが無くなってくると、ついついクワカブを見てしまいます。
そこで気づいたのが自力ハッチしていたボーリンフタマタです。
こちらも例によってマットだけでの飼育でしたが、まぁまぁの大きさで羽化したようです。
44㎜くらいはありました。
別血のオスも羽化してます。
このオスも孵化してからずっとマットでの飼育でした。
先日までの個体よりは小ぶりで、65㎜くらいでしたね~
もう少しすればこのペアでいけそうかなぁ~
まだブリードするかは考え中です(^^♪
そして日中の暖かい時を利用して天然材の樹皮を取る作業とカット作業をしちゃいました。。
だいぶいい暇つぶしになりました^^
PR
この記事にコメントする
レオンさん^^
おかげさまでもう復活です^^
まだタミフルは1日分あるので、これが終わればいいでしょう♪
サタンに続いて、フタマタクワガタにも移行してみますか??
まだタミフルは1日分あるので、これが終わればいいでしょう♪
サタンに続いて、フタマタクワガタにも移行してみますか??
無題
インフルエンザにかかっちゃったんですネ(。-∀-)
お大事にして下さい^ ^
考え方を変えれば、一番家族みんなでいられる、お正月にインフルエンザになる心配がなくなりましたネ(゚ω゚)←無理があるか〜w
お大事にして下さい^ ^
考え方を変えれば、一番家族みんなでいられる、お正月にインフルエンザになる心配がなくなりましたネ(゚ω゚)←無理があるか〜w
のすけさん^^
こんにちは。
おかげさまでもう復活ですよ~~♪
寒波がやってきていてもこの辺りは雪も降ることが無くて動きやすいですね。
しかし風が冷凍庫のように凍てついてます。市町村的にはそちらとはとなりでしょうから変わりはなさそうですね^^
おかげさまでもう復活ですよ~~♪
寒波がやってきていてもこの辺りは雪も降ることが無くて動きやすいですね。
しかし風が冷凍庫のように凍てついてます。市町村的にはそちらとはとなりでしょうから変わりはなさそうですね^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索