2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月17日に群馬では真下から突き上げるような地震がありました。
グラグラじゃなくてドーンという感じのものでした。いや、マジびっくりしましたよ。
その時の震源は珍しく群馬県でした。
そして関西でも同様な地震があるようですね。。。これマジこわいです。
しかし揺れが無くなってしばらくするといつもの生活に戻ってしまって、クワカブ作業です。
こっそりとボーリンフタマタの幼虫がいるボトルの交換作業しようとしたら、二女に見つかってしまっていつものように割り込まれてしまいました。
ゆっくりと掘り進んで幼虫を傷つけないように。。。
はい、出てきたのはオス幼虫でした。状態からすると、今期には羽化しそうな感じです。
でもいつまでこのような作業を一緒にやってくれるのかはわかりませんけども、気が向いて作業をやってくれるうちは花ですかね♪
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索