2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋からのブリードで高額種はいい結果を残せないでいます><
ボーリンについてですが、前半にまともに孵化する卵を産卵しておきながらその後の状態はダメ卵や空砲、遊び削りが続いてます。
一時期、ひっくり返っていたので死んでるのかと思いきや生きていたのはビックリした記憶もあります。。
それからしぶとく生きてますね~~
産卵行動はたまにしてますけど・・・
しかし、それはもう空砲と遊び削りですね。
↓ ふと見ると、うーむ、、、惜しいなぁ (*_*)
後ろ脚が両方ともフセツ欠けなので埋め戻しもまともにできない感じでしょうかね~
粉ダニっぽいのも密着してますね><
しかしこのメス、、亭主のほうはだいぶ前に逝ったけど長生きだな。
ムダだとわかりつつも産卵セットの中で生活してもらってます。
もう好きなように生きておくれ!!
PR
この記事にコメントする
こんばんは
ボーリンは難しいですよね。孵化しなかったり、卵採れても腐ったり、もっと確実に産卵結果がでる方法が確立すればよいのですが。高額種だけにうまくいかないと残念ですよね。自分も過去に失敗してます。
さかなさん^^
おはようです。
ほんと、この手のクワガタは同時にセットする頭数も少ないので気を遣います。
その時のメスがアタリならなぁんもしなくても勝手に産んでくれるんですけどね~
いろいろと手を加えてやっと産卵するメスは最初から性質がシビアなのでしょうね。
ほんと、この手のクワガタは同時にセットする頭数も少ないので気を遣います。
その時のメスがアタリならなぁんもしなくても勝手に産んでくれるんですけどね~
いろいろと手を加えてやっと産卵するメスは最初から性質がシビアなのでしょうね。
こんにちは
話がそれますが、ヤフオクにエクアの初令を出していると思いますが、沢山在庫あります?実は教えてもらったショップや自分なりにショップにあたったりブログで飼育公開している人なんかを当たったのですが、どこも置いていなく今回出品されていたので質問しました。自分、成虫ではなく初令幼虫を探しているんですよね。ほとんど販売されているのは成虫や3令ペアなんですよね。自分は初令から成長過程を見ていきたいので。よろしければ自分のブログにゲストブックにコメントもらえたら嬉しいです。
さかなさん^^
問い合わせありがとうございます。こちらとしては自己の飼育分以外の余品はヤフオクに出品していく方向でやっています。興味ございましたらご検討下さい。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索