2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ冬型の気候になってきましたかね(+o+)
この地域特有の強風が始まってきました。風当たりが強いから実際の気温よりもがくんと寒く感じます。。。
期待を込めて始まった3頭目メスのボーリンフタマタのセットですけども、期待を裏切られた感じでしたね><
2個産みとかじゃなくて1個産みがそれなりにあったので期待しましたが、いかんせん最初から卵の状態が悪いです・・・
↓ 産卵状況はこんな感じで。
これは採卵時にすでにダメになっている卵です><
使用してる材で、霊芝材もありますが、数日後には白いのが発生してきたので使い物にならない感じでした><
と、いうことでこの3頭目の産卵セットは解除です。
メスは右前脚がフセツ欠けなってしまってますが、元気です。
オスは不具合なく元気です。
いま、ヤフオクに標本用として出品してるので、標本としてご検討ください。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
まさにその通りで・・^^
簡単に増えるとそれだけ価値も下がってきますよね。
なかにはだいぶ子孫を増やせる飼育者さんもおりますが、なんともうちでは難しいものがあります。。
簡単に増えるとそれだけ価値も下がってきますよね。
なかにはだいぶ子孫を増やせる飼育者さんもおりますが、なんともうちでは難しいものがあります。。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索