忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、ボーリンのメスが1頭残念なことになってたところでしたが、そろそろ12ヶ月経過しようとしてるボーリン幼虫がなにげに暴れてきてました。

暴れてるのは2頭で、両方ともメスだったのでそろそろ蛹化準備か?


ひさびさにボーリンの幼虫を取り出す作業になりました。



↓ だいたい平均的な体重ですかね?











なにやらオスも少し移動してきてる感じもします。

あとを追ってオスたちも暴れるのかな・・・


暴れたとして、あまり体力減らされる前に交換しなくちゃ。。


ぼちぼちと暖房が必要な時期になってきたかな?とはいっても高山のクワガタはワインセラーでの管理だから、飼育部屋の温度が関係してくるのはそれ以外の連中ですね。

拍手[0回]

PR


現在、2メス体制でボーリンの産卵セットを進行中ですが・・・

そのうちの1頭がやばい!!


簡潔に写真メインでupします。




↓ 産卵管が出っ放し!!!






その後は、遊びで小さいケースに材を2本だけ入れて過ごさせていましたが、やはり空砲のみでした・・・(-_-)



↓ 期待はしなかったけど、やっぱりね・・・










残る1メスには頑張ってもらわないと><

オスがまだ元気なだけにもう1メスくらい欲しいところですが、なんとも・・・・

拍手[1回]



今年の第三弾としてのボーリンの産卵セット。

産卵はしてくれました。

その卵も膨らむかが問題でしたが、先頭のやつが孵化しました!



↓ これを見ると一段階安心ですね^^





そして数日後に2番目の孵化も確認できました!


↓ よかったよかった。。







ボーリンはメスを単体追加で補強したので、2メス体制でのブリードになります。

2メス目はもう少し同居と単体管理してからのセット投入になります。


カズミアエの卵も早く孵化してきてくれないかなぁ♪

拍手[0回]



そしてそして、うちのクワガタのトップ3がいよいよ本格的に始動です。


ボーリンフタマタ。。

今年の第一弾は累代確保できる数は残せたけど、第二弾はまったくのボーズ!というか、数日のうちにしぼんで消える感じの無精卵・・・

そして、第三弾めの産卵セットも開始直前になりました^^


オスも大きいので今回は期待が出てしまいます。



↓ まずは並んでみて♪






↓ まだ産卵するメスかわからないけど状態はいい^^






↓ そして事故防止に!!







さてさて、うまく交尾してくれるといいですね!


1ペアしかいないから、気が張っちゃいますけどね (*_*)

拍手[0回]



先日に自力で出てきたボーリンのオス。

こいつはなかなか大きい個体でした!
次世代にも期待がついつい出てきちゃいます><


このオスはすでに後食バリバリです♪


夏にマットの上で羽化したメスがいます。
過去記事にあります^^


そのメスもついにエサを摂食するようになってきました!


いまいる、唯一のペア!!!


今度はしっかりした卵を産んで欲しいものです (#^.^#)









↓ 遊びです^^







もう少しで同居させていく予定でございます♪

メスがちゃんと活動してくれるまで待っててもらいましょう!

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]