2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マキシカクワガタのセット開始から3週間が経過する頃、産卵木からおがくずが見えたので試し割りしてみたら、、、な、なんと・・・
写真のようなムシがいるじゃないかー!!こいつの食痕だったのね。。しかもいっぱい居座っていました。。気持ちわる~~~><
あ~こりゃ、全滅だな・・・
このセットの産卵木はネット購入したものですが、めんどくさがらずに熱殺菌しておけばよかったなぁ!というのは今さらの後悔^^
と、雑に割り出しして終わらせようとしたら、卵が3個だけ見つかりました。多分これはこの雑ムシじゃないとは思いますが(雑ムシの成長具合からして)一応、プリンカップに入れておきました。
またマキシカクワガタについては、個別にて休ませてまだいけるようだったら再セットしてみようと思います。。
写真のようなムシがいるじゃないかー!!こいつの食痕だったのね。。しかもいっぱい居座っていました。。気持ちわる~~~><
あ~こりゃ、全滅だな・・・
このセットの産卵木はネット購入したものですが、めんどくさがらずに熱殺菌しておけばよかったなぁ!というのは今さらの後悔^^
と、雑に割り出しして終わらせようとしたら、卵が3個だけ見つかりました。多分これはこの雑ムシじゃないとは思いますが(雑ムシの成長具合からして)一応、プリンカップに入れておきました。
またマキシカクワガタについては、個別にて休ませてまだいけるようだったら再セットしてみようと思います。。
PR
この記事にコメントする
家でもありました。
あっちゃー。やられましたね。
雑虫って、材の熱処理をしたときは、結局いなかっただろうという雰囲気で、
熱処理をしなかったときこそ、居るんですよね。本当、頭に来ます。
卵の無事な成長を願うのみですね。
その前に、クワガタであることを願って。
雑虫って、材の熱処理をしたときは、結局いなかっただろうという雰囲気で、
熱処理をしなかったときこそ、居るんですよね。本当、頭に来ます。
卵の無事な成長を願うのみですね。
その前に、クワガタであることを願って。
こんばんは^^
我楽多さん、コメントありがとうです。
その通り!これは大丈夫だろう、と熱殺菌しなかった産卵木に限ってやられました・・・
しかも、1~2頭の雑ムシならいいんだけど多数だったからショックでしたよ。。。
その産卵木の中はほぼ食い尽くされていておが屑状態になってました><
雑ムシが出るわ出るわで、自分が気持ち悪くなってきましたよ^^カブトやクワガタの幼虫は平気なのに雑ムシの幼虫は・・・きっつ~~><
産卵木の外側ぎりぎりにあった卵については、多分マキシカのかなぁと思います。まだ白くて小さい状態ですが、このたった3個が孵化することやら・・?諦めていたので雑に割っていったから^^
その通り!これは大丈夫だろう、と熱殺菌しなかった産卵木に限ってやられました・・・
しかも、1~2頭の雑ムシならいいんだけど多数だったからショックでしたよ。。。
その産卵木の中はほぼ食い尽くされていておが屑状態になってました><
雑ムシが出るわ出るわで、自分が気持ち悪くなってきましたよ^^カブトやクワガタの幼虫は平気なのに雑ムシの幼虫は・・・きっつ~~><
産卵木の外側ぎりぎりにあった卵については、多分マキシカのかなぁと思います。まだ白くて小さい状態ですが、このたった3個が孵化することやら・・?諦めていたので雑に割っていったから^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索