2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急に本格的な寒さで人間もまいっちゃいますね。
部屋の体感温度も早朝はけっこう低く感じます><
クワカブもこの気温を察知してるのでしょう・・・
先日にエクアドル産のエクアトリアヌスの割り出しをしたら卵を採ることができたので、続けてまたセットを組んでいました。。
んでもって、6泊でまた割り出してみました。
↓ 表面にメスが出てきてうろついていたので・・・
↓ ドサァ!!っとひっくり返して・・・
ん?白いのが見えますね^^
↓ 結果、この程度の卵を採ることができました。
6泊で7個の採卵でした。
だいたい1日に1個程度ですかね~
こんなペースだけど、産卵行動そのものはしてくれてるようで安心。
しかし、、、これらがどの程度ダメになってどの程度孵化してくれるのかは不安があるけど、そこはまた運にまかせましょう~
採卵したときは変色した卵や変形したようなのはなかったので、なんともまだわかりません><
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索