2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日の猛暑に加えて、夕方には雷雨が激しくなっております。
帰宅したら、やっぱり停電になった形跡がありましたね><
クワカブ飼育している部屋のエアコンが止まっていました。
ただ、停電からそんなに時間が経っていなかったようで、部屋の温度は上昇はしていたものの、25℃くらいでした。
こういった停電が帰宅までの時間前でかなり前の時間だったら、けっこうイヤなものがありますね・・・
だいぶ活発的で容器の中がすぐに汚れてしまうカブトムシ。
ヘラクレスがおります。
こちらはやっぱり子供たちにも人気種であるだけに、娘も印象には強く残ってるようです^^
サイズはかなり違うカブトですけど、ゴロファ・スパサです。
そしてまた例年通りに暑い夜なので、二女はいつのまにかクワカブ部屋にて寝ちゃいます。
もうこのクセは治らないでしょうね。。。しばらくは。
のどをやられないこと、冷えて風邪をひかないこと、を願います。
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索