忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この週末は天気が良くて気温も暖かいから外での洗い物がすすみますね。
でも水はやっぱり冷たくて手袋が必要かもね・・・


しばらく前に野外品として購入してみたクワガタ。

グラウトコクワガタです。

まぁ、指先くらいのちっちゃいクワガタでして。。
そのうえ、ちょこちょこと動くものだから撮影もうまくいきませんでしたね~

メスはupしてたんですが、オスがたまたま動いてなかったので撮影することができました^^




ちっさいですね^^ 指先に乗る感じです。


んで、、小ケースで産卵セットを組んでいたのですが、成虫そのものが小さいので卵もどうせ小さいと思い、基本的には放置でやっています。

最近、そのケースを覗いたら幼虫がいるではありませんか♪

いま初令の姿を見られるってことは、産卵セットに投入してすぐに産卵したのかな??




マットに産まれた卵が孵化したやつなのか、材からマットに移ってきた幼虫なのかはわかりませんけどね~~


産卵セットのケースの底面にも初令幼虫がいました^^


拍手[0回]

PR


晩秋のブリードにあるボーリンフタマタですが、2個産みとかのさんざんな結果になってました><

これは以前のupでも紹介済みです。


そういった卵を産み続けるメスにはもう引退してもらい、活動活発な次のメスに切り替えです。。


そして切り替えたあとの産卵状況というと・・・






お~^^

1個産みがけっこうありますね♪

こうなればあとは、卵がちゃんと膨らんでくるかが問題です。
せっかくの単体で採れた卵でも、赤茶色くなってきたり、しぼんできたりでは意味がありませんからね~><


この1個産みに安心し始めてきていたら・・・




おっと!!きれいな双子? 2個産み発見。。やばいなぁ~

このメスも異質なタイプなのだろうか。せっかくの1個産みされた卵も膨らむことなく消え去っていくのか・・・

なんだか心配のほうが大きくなってきました><

拍手[0回]



しばらく前にボグティのブリードを開始してましたが、産卵そのものはそれなりに結果を出してきてます♪


でも、けっこうダメになる卵があるもんですね~(-_-;)

孵化してくるのもあるからメスの体質なのでしょうか・・・






採卵した卵を管理していたものが孵化してきています^^




小型ゾウカブトの孵化したての幼虫でも、ボーリンとかシカクワガタとかの孵化したて幼虫に比べるとかなり大きいですね。

まぁ、卵そのものがクワガタの卵よりも大きく膨らむから当たり前なのでしょうかね。

カブトの幼虫らしく丸っこいですね♪


拍手[0回]



マット交換で洗浄していなかったボトルやカップを洗ってきましたが、外にある水道の水が冷たい・・・><

手袋が必要になってきましたね。。(+o+)


プリンカップで狭くなってきたゴロファ・ポルテリ幼虫の引っ越しも行いました。

ポルテリの幼虫もピサロほどではないけども、けっこう毛深い印象です。




うぶ毛みたいなやつにマットがくっついていてなかなか取れません。


まだ2令状態でしたけど、凶暴だなぁという感じです。

さわると身体をひねって噛みついてきますね。アゴはけっこう大きいので噛まれたら多分出血するでしょうね><

ポルテリは大きい部類のゴロファだから羽化まで2年くらいかかるやもしれない種類です。

拍手[0回]



マットだけで飼育してきたファブリース・タカクワイです。
だいぶ前に羽化していて休眠状態にありましたが、羽化時期が同じような連中が動き始めてきたようです。

動き始めてきたのは全部メスなんですけどね・・・





しかしながら10頭くらい残して飼育していましたが、羽化してきたのはメスしかいなかったですね。

オスが1頭もいないです><

まぁ、せっかく羽化してきて活動も開始しちゃったから普通に飼育する感じでやってきましょうかね~

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]