2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クワガタ飼育してるお宅ではエアコンはもちろん、ワインセラー等で温度管理してる場合が多いかと思います。
屋外に飼育専用の建物があればエアコン等で一本化できるかもしれませんが、我が家ではそのような屋外建造物がないので、居室をひとつ陣取って飼育部屋にしてます。
その部屋にはエアコンとワインセラー、そして置ききれないワインセラーを別部屋(常温)に置いてます。
久しぶりにもう一つ、ワインセラーを紹介ということでupしてみます。
比較的安価なハイアールのワインセラーです。最近このメーカー製家電製品は有名家電店舗とかでも店頭販売してますよね。
冷蔵庫や冷凍庫等。
なので、このメーカーのも粗悪品はないと思いこんで購入にいたりました。
2014年製
JQ-F160A
幅506㎜
奥595㎜
高さ1280㎜
コンプレッサー式
設定温度 4~18℃
↓ 外観です
となりのはフォルスターの中型ワインセラーです^^
↓ 現在の使用状況です。
今の設定温度は最高の18℃にしてますが、やはり高さがあるので上部と下部には温度差があります。
なので、低め温度に置きたいクワガタは下部に、20℃あたりでいいようなクワガタ等は上部にあります。
これから冬にかけて、季節感を与えてみるために少しずつ設定温度を下降させていく予定です。
ワインセラーを設置して管理する予定のあるかたに少し参考になるでしょうか・・・
やはりスペースの問題もありますが、幅と奥行きは大型も中型もあまり差異はないので、高さを気にしなければ大型ワインセラーがいいかと思います。
管理する対象が増えるし、養生してる菌糸なんかも置けます^^
PR
なんだかんだで9月・・・
我が家の産卵セットはほとんど落ち着きをみせてます。
最近まで産卵セットの中の材を確認したり、配置をいじってみたりとなにかと忙しくも楽しみながらやってきましたが、時期もこうやって落ち着いてくると何かつまらなくもさみしくも感じてきてしまいます ( 一一)
今年のフタマタでは、ボーリンを除いて産卵セットから割り出しも終わりすでにプリンカップで管理されてます。
フタマタでも産卵セット組めなくて独身街道走ってるクワガタがいます
そのクワガタとは・・・
インド産のフォルスターフタマタ原名亜種ですねん。フォルフォルです。
↓ 体長は73㎜でそのアゴもかっこよく特徴があります♪
活動できるメスがいないので、完全に観賞用です^^
少しでも延命するような感じですけど低温帯で飼育してます。
体感的にはフタマタでもマンディブラリスのような激しい威嚇も攻撃もないようにも思えます♪
激しく威嚇しすぎて自分が引っくり返るようなマンディブラリスをよく見てるから、フォルフォルはかなりおとなしく見えちゃいます♪
あわよくばこいつの嫁となるメスがいればいいんだけどなぁ
(*´ω`)
久々に暑かった。。
先日、一部だけ菌糸ボトルに移したウッディ幼虫がいます。
中にはタイミング間違って初令の状態で投入したボトルもありましたがなんとかマットの部分で2令になってるのを見かけました。。
あとは順調に下部の菌糸部分に潜ってくれることを願います♪
↓ 去年もこのパターンで2令になってた個体がいたなぁ (-_-)
いま管理してるウッディ幼虫はほとんどがまだプリンカップで管理してます。だいぶ食痕が出てきてるようだからもう少ししたら時間みつけて幼虫の確認できたらいいなぁと思っています。
順次、菌糸ボトルに投入していく予定です。
初令から2令に移る時期になってきてるので、出品してる幼虫もそろそろ初令としての出品を取りやめていく方向です。
様子をみて、初令で出品するかもしれないし、期間置いて2令として出品するかもしれないし、まだ未定ですけどね~
とにかくは自分の飼育分を楽しんでいきたいとも思っています^^
久しぶりに放置してあるボトルを見てみました。。
そのボトルとは、、、
カズミアエの幼虫です。我が家では最後の幼虫です。兄弟連中はすでに羽化していて休眠してるというのに (+_+)
2012年7月の幼虫です。
なので、もう2年以上経過してるんですよね~~
しかも最後の交換が2014年6月です。そこからずーーーーっとマットの上でのらりくらりです・・・
しわしわになってくることもないし、いったいどうしたのか。
身体もへんに弱ってる感じもしません。しかし、もうこの幼虫は諦めまして、本当に放置です。
↓ まだ黄色くもない身体です。
かりに無事に蛹化~羽化したとしても、孤独な個体になりますね。
放置するつもりだけど、やっぱり心配ですね (-_-)
とりあえずすぐ目につくような場所に移動しておきました。。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索

