2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は冷たい雨で、降っていなかった朝よりも昼頃のほうが寒かったという。。
そして数日前の出来事、、テレビで映画の”カイジ”を1階のリビングで観ていたら、なんだか長女が騒がしく「ぱぱぁ!クワガタの赤ちゃんが逃げてるぅ!来て来て!」と。。
え???まさかボトルから幼虫が出てきてるワケないし、何かのクワガタ♀が脱走でもしたかな?と思って疲れた足にターボを利かせて急いでエアコン部屋へ・・・
どこにいるんだよ?と聞くと、「これこれ!」どのボトルもフタは開いてない。。。。
長女が指さしたその先は、インターメディアツヤの入ったボトルでした。そのボトルだけ上層部の壁側にまるまると姿を出していたのです。
うーーん、、、他のは姿が見えないところにいるのに、こいつだけ。
まぁ、ある意味では逃げたともいうかもしれませんね<(_ _)>
このまま表面まではい上がってきてはいないのでとりあえずは放置!!することにしました^^
しかしこのインターメディアツヤの幼虫は他のと違ってすごいお尻でっかちなんですよね><

そして数日前の出来事、、テレビで映画の”カイジ”を1階のリビングで観ていたら、なんだか長女が騒がしく「ぱぱぁ!クワガタの赤ちゃんが逃げてるぅ!来て来て!」と。。
え???まさかボトルから幼虫が出てきてるワケないし、何かのクワガタ♀が脱走でもしたかな?と思って疲れた足にターボを利かせて急いでエアコン部屋へ・・・
どこにいるんだよ?と聞くと、「これこれ!」どのボトルもフタは開いてない。。。。
長女が指さしたその先は、インターメディアツヤの入ったボトルでした。そのボトルだけ上層部の壁側にまるまると姿を出していたのです。
うーーん、、、他のは姿が見えないところにいるのに、こいつだけ。
まぁ、ある意味では逃げたともいうかもしれませんね<(_ _)>
このまま表面まではい上がってきてはいないのでとりあえずは放置!!することにしました^^
しかしこのインターメディアツヤの幼虫は他のと違ってすごいお尻でっかちなんですよね><
PR
本日は風もなくてこの時期としては珍しく暖かい感じですね♪
で、クワガタのネタじゃないけど、昨日のことですが個人的にばあちゃん宅(私の実家)に用があって出発前に車のエンジンをかけたあと、忘れ物を家の中に取りに行ったんです。。
そして車に戻ったらいつのまにか長女が助手席に乗り込んでいて一緒に行きたいとダダをこねるもんだから仕方なく同行させたワケでして・・・
長女が何か大事そうに持っているのに気がついたのは発進したしばらくあとで、それは何だ?と聞いたら、ばあちゃんにお手紙を書いてきた^^とのこと。
当初は自宅でママと留守番してるって言ってたのに^^
車の心地よい揺れのおかげでいつのまにかスヤスヤzzz
でも手に持っている手紙は握りしめたまま(^_^)
いつのまにか成長したんだなあと思ってしまった・・・
子供の成長の喜びと自分の老化への落胆、、、絶妙ですなぁ!

↓ してこれは、本日の暖かい日差しの中での一枚^^1歳の次女です。はい。
バケツの中身は見えないけど、そこら辺に転がっていたキラキラした石ですね。
我が家と似たような家庭環境の飼育者さんもいると思いますが、子供が行動しているときってなかなかクワガタの作業ができないですよね~(-_-)
ま、仕方ないか^^

で、クワガタのネタじゃないけど、昨日のことですが個人的にばあちゃん宅(私の実家)に用があって出発前に車のエンジンをかけたあと、忘れ物を家の中に取りに行ったんです。。
そして車に戻ったらいつのまにか長女が助手席に乗り込んでいて一緒に行きたいとダダをこねるもんだから仕方なく同行させたワケでして・・・
長女が何か大事そうに持っているのに気がついたのは発進したしばらくあとで、それは何だ?と聞いたら、ばあちゃんにお手紙を書いてきた^^とのこと。
当初は自宅でママと留守番してるって言ってたのに^^
車の心地よい揺れのおかげでいつのまにかスヤスヤzzz
でも手に持っている手紙は握りしめたまま(^_^)
いつのまにか成長したんだなあと思ってしまった・・・
子供の成長の喜びと自分の老化への落胆、、、絶妙ですなぁ!
↓ してこれは、本日の暖かい日差しの中での一枚^^1歳の次女です。はい。
バケツの中身は見えないけど、そこら辺に転がっていたキラキラした石ですね。
我が家と似たような家庭環境の飼育者さんもいると思いますが、子供が行動しているときってなかなかクワガタの作業ができないですよね~(-_-)
ま、仕方ないか^^
さてさて、タイトルのセリフに覚えのある方は若くない証拠ですね♪
ということで子供がまともに寝てくれたのでカズミアエの初令~2令を1ヶ月くらい寝かせたカワラ菌ボトルに投入してみました^^
この手のものはどうせ食い上がってこないということで、プリンカップの量くらい掘ってからカップの中身をまるごと贅沢に?投入~~♪
表面をガッツリ掘ってあとはカップをひっくり返して・・あたぁ!(ホントは優しく)投入させていただきました(T_T)相手はセレブな幼虫なので><
これがその時の写真です。今回は部屋の中で作業したものだから、カワラ菌の香りでクッサ!みなさんも密室でカワラ菌をいじる時は通気に気をつけましょう♪

1部ですけどこちらが、低温で24時間経過したものです。。って料理番組的な^^
ふむふむ、上手に途中までは潜って行ってるようですね~
あとはどう生きるか祈るだけです。はい、私のずぼらな飼育法です><
原名亜種の幼虫もこんなやり方で3令までいってくれてます^^
(1頭を除く)


マット部分にしばらく居住すると思っていたけど、意外とすぐに菌糸部分に行ったみたいですね^^
ということで子供がまともに寝てくれたのでカズミアエの初令~2令を1ヶ月くらい寝かせたカワラ菌ボトルに投入してみました^^
この手のものはどうせ食い上がってこないということで、プリンカップの量くらい掘ってからカップの中身をまるごと贅沢に?投入~~♪
表面をガッツリ掘ってあとはカップをひっくり返して・・あたぁ!(ホントは優しく)投入させていただきました(T_T)相手はセレブな幼虫なので><
これがその時の写真です。今回は部屋の中で作業したものだから、カワラ菌の香りでクッサ!みなさんも密室でカワラ菌をいじる時は通気に気をつけましょう♪
1部ですけどこちらが、低温で24時間経過したものです。。って料理番組的な^^
ふむふむ、上手に途中までは潜って行ってるようですね~
あとはどう生きるか祈るだけです。はい、私のずぼらな飼育法です><
原名亜種の幼虫もこんなやり方で3令までいってくれてます^^
(1頭を除く)
マット部分にしばらく居住すると思っていたけど、意外とすぐに菌糸部分に行ったみたいですね^^
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索

