2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般的な盆休みだったから長いようでも短かったなぁ。。
今年は新盆や法事とかで休日のど真ん中を消費してしまったから、なんだか中途半端にも感じましたね。
本日は曇っているけど、やっぱり暑いので庭先で遊んでいます^^
休みの最終日は自宅でぐぅたらですかね(^^♪
↓ プールが故障して使えないので間に合わせです。
んで昨日の早朝からは二女が起きてきて手伝ってくれました。
↓ 若齢幼虫を取り出したカップを洗浄~
↓ マット交換するための加水も混ぜ混ぜ~~
↓ とどめに私のマネして幼虫の雌雄判別ときたもんだ!!
ちなみにこの幼虫はヨルゲンセン原名亜種です。
今はこんなこともやってもらっていますが、もうちょっと歳を重ねると、見向きもしなくなりますよね。そして幼虫を見るだけでも悲鳴をあげるようになることでしょう・・・
なので邪魔くさく感じてもそれを考えれば今だけが楽しんでるってことで、幼虫や卵をつぶさない程度に見守っています♪
PR
この記事にコメントする
レオンさん^^
こんにちは。
雌雄判別なんてとんでもない(^^♪
私がやっていることのまね事ですよ~~
ぜったい分かってません^^
雌雄判別なんてとんでもない(^^♪
私がやっていることのまね事ですよ~~
ぜったい分かってません^^
さかなさん^^
こんにちは。
盆休みの真ん中に新盆が2件あったので、中途半端に終わっちゃいました。
娘も手慣れてきてはいますが、まだ何をやってるのか理解してない感じですよ^^
理解できる頃には、手伝いそのものをやらなくなっていそうですね~
盆休みの真ん中に新盆が2件あったので、中途半端に終わっちゃいました。
娘も手慣れてきてはいますが、まだ何をやってるのか理解してない感じですよ^^
理解できる頃には、手伝いそのものをやらなくなっていそうですね~
みかんさん^^
こんにちは。
なにげにこのような小規模のもので水遊び、逆に楽しいみたいです。
二女は今のところは何でもさわって手伝いたがります^^
最近の猛暑でエアコン稼働してる部屋も外気温の影響でマット内の雑虫が繁殖したりして気になるので交換作業もしました。
なにげにこのような小規模のもので水遊び、逆に楽しいみたいです。
二女は今のところは何でもさわって手伝いたがります^^
最近の猛暑でエアコン稼働してる部屋も外気温の影響でマット内の雑虫が繁殖したりして気になるので交換作業もしました。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索