2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆が過ぎれば少しは涼しくなるかな?と毎年思っていますが、やはり残暑というものが身にしみますね><
日中の気温はもちろん、そして夜の気温もけっこう蒸し暑くて寝苦しい日が続きますね。
最近の台風はまた強大なようで、関東地方もかなり荒れるらしいですね。。
天災も停電もこわいです・・・
ウエストウッディ原名亜種、春先から開始して活動してる♀も4頭目になり、産卵セットを継続しています。
2頭目からなかなかうまく結果を残せないでいますが、この4頭目はなんとか最初から感じのいい卵を産んでるようです♪
↓ 埋め戻しも丁寧になっていました。
この4♀目の卵が順調にふかしてくれば、1♀目のものに加えて今年の残せる幼虫がけっこうありそうです。
ついつい期待しちゃいますね(^^♪
1♀目の卵も順次孵化してきてるようですので、こちらの♀のものは今となっては安心できるものだと感じています♪
↓ そして不甲斐なかった2♀目の卵がまた予想外に孵化してました。
この2♀目の卵はこれまで記載してきたとおり、ダメ卵が多かったので管理もテキトーにしていましたが、棚からボタモチ状態です!(^^)!
幼虫の数が多くなれば、その分羽化ズレ対策にもいいですね^^
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索