2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます。
年明けは3日間しか休日じゃなかったから、初出勤までが早かったな。
そして2018年の最初の記事は、ウエストウッディの様子をまとめてupしてみます。
↓ 2016年に孵化してる幼虫がだんだんと蛹化とかしてきています。
↓ そしてその蛹がいくつか羽化しました。
外側から、ボトルのかじり傷とかで見えにくいのは省略です。この写真もまた微妙に見にくいですね・・・
でもこのメス、大きいんですよ♪
晩秋に羽化してる個体もいるから、今年のブリードに使えるといいなぁと思っています。
そして、2017年晩秋から予定外のブリードとしてやっていますが、なんとも孵化状況は良くありません。
↓ ちらほらと卵は見つけるのですが、なんとも状態が。。。
写真のように、掘り出し時にはすでに赤くなっている卵も多々あります。
ということで、このメスはあまりいい感じに終わらせてくれなそうですね。
次はまた気楽に楽しんでいこうと思います^^
今年もちらほらと更新はしていきたいと思います。
PR
この記事にコメントする
のすけさん^^
今年もよろしくお願い致します。
サタン、そのうち共有でもできればいいですね♪
そろそろ血の入れ替えも必要になってきたから、うちのF3が活動するころに考えます。
サタン、そのうち共有でもできればいいですね♪
そろそろ血の入れ替えも必要になってきたから、うちのF3が活動するころに考えます。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索