忍者ブログ
2012年2月ブログデビュー 2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、期待してなかったウッディの卵が一つ孵化してくれました!

前半の初令幼虫もおかげさまで何人かの里親さんに渡っていきました。
ありがとうございました!


我が家では前半の初令幼虫は全部2令になりましたので、前回のウッディ記事にFE菌糸ボトルへ投入したのを記載しました。


そして数日もしないうちに下部まで潜ってる姿を見ることができてる幼虫もいます♪

まだ外側から姿がまったく見えてないボトルもけっこうあります。
見えてるのは安心できるけど見えてないとどうしても心配と不安になりますね・・・


セオリーとしてはちょろちょろといじるな。が正解なんでしょうけど、気になるなぁ~~~



↓ 引っ越ししてからは一部の幼虫は姿が見えます^^






みんなこんな感じで姿を見せてくれるといいんだけどなぁ (*´ω`)


7月から孵化してきてる連中はまだ初令なのでプリンカップで管理してるところです。。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして♪
8年ぶりにクワガタ飼育を再開して、ふらふらといろんな方のブログを見て回っています♪今でもウッディは貴重なんですね!!!
ビックリしましたwww
そして羨ましいかぎりです♪

また遊びに来させてください♪
Posted by ひでりん 2014.09.15 Mon 21:22 編集
こんばんは!
はじめましてです。
訪問とコメントをありがとうございました!

8年ですか・・・私なんかよりもかなりのベテランさんとみました。
ウッディは、やっぱりその個体の体質とかもあって人間の思うようにはいかないことも多々ありそうですね。
いまの先駆者のようにコンスタントに子孫を残していけるようになりたいです。

また暇なときにでも覗きにきてみてください♪
2014.09.15 Mon 22:25
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
ブログ村クワガタ部門
ブログ村カブト部門
カウント
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
忍者ブログ [PR]