2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の紹介ではそれなりの大型ワインセラーでしたが、今回はそれの半分くらいの高さのある中型ワインセラーを紹介します。
この大きさのは我が家では2台あります。
休眠させてる成虫を置いてたり、詰め作業した菌糸ボトルを置いたり、はたまたプリンカップで管理してる幼虫を置いたりと、そんな感じに使っています。
近接してる市町村のリサイクル屋で買いました。
ヴィンテック ワインセラー
横幅49㎝
奥58㎝
高さ83㎝
温度調節はアナログダイヤル式で、最弱で20℃確認、中くらいのところで15℃確認。
温度的にはいいですね!!
庫内はファンがあって、空気を循環させてるタイプです。
↓ 外観です。
↓ 庫内です。
上段にはプリンカップを、その下には休眠中の成虫とか入れてます。
800ccなら1段に9本でした。
PR
この記事にコメントする
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索