2012年2月ブログデビュー
2009年からまったり今は外国産をメインにボーリンフタマタクワガタや他の外国産飼育も挑戦中。初めてブログなるものに手を出してみました。当ブログの画像を無断使用禁止します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前半はなかなか産卵行動しなかったメスですけど、セット環境をがらりと変えてみたら産み始めました。
それもコンスタントに継続してたわけでもなく・・・
せっかく産卵しても卵を確認すればまったく期待持てるような卵ではありませんでした。
↓ 水っぽくてテカってるような卵
いくつか産卵はしてますが、、、
今後の好転は期待できそうもないので、遊び感覚でオスと一緒にしておきました。
大きいケースですが、オスはメスをちゃんと見つけるもんですね。
これを見て、やっぱり個別がいいかな?と思って別居に戻しました。
↓ やっぱり状態の悪い卵が連発で出てきます・・・
ねっとりと水っぽくてフニャフニャしてる卵です><
そしてオスが急に死にました。
出勤する時は元気にエサにがっついていたのですが、帰宅後に覗いてみると残念ながら死んでいました。
↓ 前脚が多分♀に噛み千切られたのだろうと思います。それからだいぶエサ食いも良く生きていたんですけどね~
現在のメスはつかまるチカラも強くて皮膚に引っかかると痛いくらいですが、卵の状態はもう期待はできません。
ということで、この種親でのセットは遊び気分で放置しながらの継続です~
原名亜種の孵化が続いてる反面、カズミアエはうまくいきませんね。
PR
この記事にコメントする
さかなさん^^
こんばんは。
ほんとですよ。朝は普通に動いていたのに帰宅したら死んでいましたからね~
おなじ種類でもいつまでも生きてるものもいるし、その個体差でしょうね。
さかなさんとこも、かなりの数を飼育してると思いますがそんな状況もあることでしょう。
ほんとですよ。朝は普通に動いていたのに帰宅したら死んでいましたからね~
おなじ種類でもいつまでも生きてるものもいるし、その個体差でしょうね。
さかなさんとこも、かなりの数を飼育してると思いますがそんな状況もあることでしょう。
フリーエリア
プロフィール
HN:
にゃんぽん
性別:
男性
職業:
医療関係施設
趣味:
クワガタ飼育、スノボ
自己紹介:
群馬県在住で2女の父親です。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
2009年に長女が採ってきたノコギリクワガタをきっかけに親の自分がクワガタ飼育に没頭することになってしまいました。
なにげにおもしろい!ここ最近は外国種がメインです。。
カウント
リンクです!
カテゴリー
最新記事
(06/29)
(06/29)
(06/29)
(09/15)
(09/11)
(09/09)
(08/06)
(06/03)
(06/02)
(04/02)
ありがた~い最新CM(コメント)
[06/09 もっち]
[04/03 もっち]
[07/25 もっち]
[07/25 もっち]
[03/13 もっち]
[11/13 もっち]
[10/08 さるびあ丸]
[05/05 もっち]
[04/14 小山基之]
[01/02 もっち]
クワガタランキング
ブログ内検索